お知らせ

NEWS&TOPICS

  • HOME
  • NEWS&TOPICS
  • 藤城孝輔講師がModernism and Language: The Fourth International Conference of the Modernist Studies in Asia Network@梨花女子大学校に参加しました!

藤城孝輔講師がModernism and Language: The Fourth International Conference of the Modernist Studies in Asia Network@梨花女子大学校に参加しました!

2025.07.02更新学科レポート
[中等教育学科]

藤城孝輔講師がModernism and Language: The Fourth International Conference of the Modernist Studies in Asia Network@梨花女子大学校に参加しました!

 中等教育学科に所属している藤城孝輔講師(専門:映画学)が6月26日~6月27日にソウルの梨花女子大学校で開催されたモダニズム文学研究の国際学会Modernism and Language: The Fourth International Conference of the Modernist Studies in Asia Networkに参加し、最新の研究動向を他の研究者と共有しました。藤城講師の専門は映画学の中でも沖縄映画や文学から映画化された作品の研究です。
 今回の学会では、1920年代にパリで活躍した日本人画家、藤田嗣治の半生を描いた映画『FOUJITA』(小栗康平監督、2015年)について発表しました。
 写真は、ドミニク・ペローが設計したECC(梨花キャンパス・コンプレックス)です。梅雨と重なり、パッピンス(韓国式あずきかき氷)が美味しい季節でした。