岡山理科大学について
大学概要
理大のビジョン
目的とポリシー
大学の取り組み
将来構想
情報公開
施設・サービス
オリジナルストーリー
学部・大学院
学部
大学院
留学生別科
機構
科目等履修生・研究生・特別研究生
デジタルパンフレット
通信教育部 NEW!
入試情報
教育・研究
教育・研究
学内見学・中高大連携
出張講義
教員データベース
OUS研究者ナビゲータ
岡山理科大学紀要
岡山理科大学教育実践研究
学生生活
キャンパスライフ
おかりかあるある
学友会
私の成長ストーリー
えぇじゃん!岡山理科大学。
アクセス
お問い合わせ・資料請求
お問い合わせ
資料請求
mylog
在学生の方へ
保証人の方へ
卒業生の方へ
企業の方へ
ご支援をお考えの方へ
AED設置場所
日本語
English
中文(繁体)
中文(簡体)
MENU
お問い合わせ
検索する
えぇじゃん!岡山理科大学
私の成長ストーリー
オリジナルストーリー
理大の研究力
新学科構想
入試特待生・奨学生制度
デジタルパンフ
閉じる
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
第32回代数曲面ワークショップが開催されました
第32回代数曲面ワークショップが開催されました
2024.07.17更新
学科レポート
[応用数学科]
「代数曲面ワークショップ」は代数幾何学や関連する分野についての研究集会であり、毎回数名の講師を招いて、会場を変えつつ年3回程度の頻度で開催されています。今回は7月13日、14日の両日に第32回代数曲面ワークショップが岡山理科大学で開催され、3名の講師に講演をしていただきました。
講演者:Benoit Guerville-Balle (Independent Researcher)
題目:Linking invariants and splitting polygon structures
講演者:三松 佳彦(中央大学)
題目:カスプ特異点の Milnor fiber の Lefschetz fibration と K3 曲面の位相的分解
講演者:赤池 広都(東北大学)
題目:ゴナリティー型不変量と3次元代数ファイバー空間のスロープ不等式
本学の学部生・院生や外部の研究者も含めた多くの方の参加があり、盛況な会となりました。
応用数学科ページへ
応用数学科オリジナルサイトへ
一覧に戻る
講演者:Benoit Guerville-Balle (Independent Researcher)
題目:Linking invariants and splitting polygon structures
講演者:三松 佳彦(中央大学)
題目:カスプ特異点の Milnor fiber の Lefschetz fibration と K3 曲面の位相的分解
講演者:赤池 広都(東北大学)
題目:ゴナリティー型不変量と3次元代数ファイバー空間のスロープ不等式
本学の学部生・院生や外部の研究者も含めた多くの方の参加があり、盛況な会となりました。