お知らせ

NEWS&TOPICS

  • HOME
  • NEWS&TOPICS
  • 課題問題発見演習で航空自衛隊の第35警戒隊長の話を聞きました

課題問題発見演習で航空自衛隊の第35警戒隊長の話を聞きました

2025.05.26更新学科レポート
[アクティブラーナーズコース]

課題問題発見演習で航空自衛隊の第35警戒隊長の話を聞きました

 アクティブラーナーズコースの2年次生「課題問題発見演習」では、各界で御活躍されている方を招聘したミニ講義を実施しています。
 今回は昨年度に引き続き、航空自衛隊・経ヶ岬分屯基地司令の小林康臣2等空佐をお招きし「日本の防衛」について、お話をしていただきました。
 日本の自衛隊の実際や役割や、世界の脅威、日本も防衛、宇宙の防衛など日頃聞けない裏の話までお話しいただきました。クイズあり笑いありととてもたのしい授業でした。
 学生からは「働き甲斐」や「映画やドラマになった航空隊の話」「原子力兵器の是非について」など、答え辛い深い話から軽い話まで学生からはたくさんの質問が出ていました。
 講義を聞いた学生からは「知りませんでした。航空自衛隊では髪の長さに規定があるですか!」とか「これまでは気にしなかったけど、これからは世界のニュースが気になります」などの声が聞かれました。
 ありがとうございました。今週も楽しい講義でした。
 また、報告します。

 

課題問題発見演習で航空自衛隊の第35警戒隊長の話を聞きました

課題問題発見演習で航空自衛隊の第35警戒隊長の話を聞きました

課題問題発見演習で航空自衛隊の第35警戒隊長の話を聞きました

課題問題発見演習で航空自衛隊の第35警戒隊長の話を聞きました