岡山理科大学について
大学概要
理大のビジョン
目的とポリシー
大学の取り組み
将来構想
情報公開
施設・サービス
オリジナルストーリー
学部・大学院
学部
大学院
留学生別科
機構
科目等履修生・研究生・特別研究生
デジタルパンフレット
通信教育部 NEW!
入試情報
教育・研究
教育・研究
学内見学・中高大連携
出張講義
教員データベース
OUS研究者ナビゲータ
岡山理科大学紀要
岡山理科大学教育実践研究
学生生活
キャンパスライフ
おかりかあるある
アクセス
お問い合わせ・資料請求
お問い合わせ
資料請求
mylog
在学生の方へ
保証人の方へ
卒業生の方へ
企業の方へ
ご支援をお考えの方へ
AED設置場所
日本語
English
中文(繁体)
中文(簡体)
MENU
お問い合わせ
検索する
私の成長ストーリー
オリジナルストーリー
理大の研究力
新学科構想
山の寺子屋
入試特待生・奨学生制度
デジタルパンフ
閉じる
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
獣医学部が開発協力したジビエのペットフード発売!
獣医学部が開発協力したジビエのペットフード発売!
2024.11.05更新
理大レポート
開発に携わった松田准教授
――無添加、愛媛県産素材にこだわった一品
岡山理科大学獣医学部が開発に協力し、ジビエを使ったペットフードが11月1日、オンラインで発売されました。有害鳥獣として捕獲されたシカを利用した犬用のドライタイプのペットフードです。
もともとは、シカやイノシシの農産物被害などに悩まされていた愛媛県鬼北町の獣害対策として浮上したアイデア。捕獲後、埋設処分していたシカなどの有効利用を、と獣医学部や今治明徳短期大学、愛媛県産業技術研究所、鬼北町などが参画して「ジビエペットフードプロジェクト」が動き出したのが2021年です。
2023年10月には「鬼北町ジビエペットフード加工処理施設」が運用を開始して、本格的にペットフード作りがスタート。素材にはアレルギーリスクが低いとして、シカ肉を使用し、愛媛県産の野菜やタイの身を加え、栄養バランスを考えて製品化にこぎつけたのが、「鹿肉60%ドライフード」です。
開発に携わった獣医学部獣医学科の松田彬准教授は、ペットフードの基礎知識から製造にあたっての注意点など、全体的なアドバイス業務を担当。「この計画が動き出した2021年ごろには加工施設もなく、犬が食べてくれるかどうか確認するための試作品作りも大変でした」と振り返ります。
試行錯誤の末に試作品が出来上がると、早速アンケートを実施。獣医学部の教職員、学生、一般家庭で飼われている犬たちに試食させてみると、回答が届いた52匹のうち、50匹が「食べた」、中でも48匹は「完食」。さらに「普段のえさと比べて食いつきはどうか」では「とても良い」「良い」が32匹と、アンケート結果は上々で、関係者は自信を深めました。
「正直言って、最初のころは本当に出来るのかな、と思っていました。それが何とか発売までこぎつけられてホッとしています」と松田准教授。「人工添加物は一切使わず、愛媛県産の素材にこだわっているのが一番のポイントです」とPRしています。
販売の窓口は、加工処理施設の指定管理者となっている「株式会社ありがとうサービス」(愛媛県今治市)。値段は100グラムが550円(税込み)、1キロが4,510円(同)。「えひめ鬼北やさしいジビエオンラインショップ」(
https://kihokugibier.theshop.jp/
)で。
オンラインで販売が始まった「鹿肉60%ドライフード」
一覧に戻る
――無添加、愛媛県産素材にこだわった一品
岡山理科大学獣医学部が開発に協力し、ジビエを使ったペットフードが11月1日、オンラインで発売されました。有害鳥獣として捕獲されたシカを利用した犬用のドライタイプのペットフードです。もともとは、シカやイノシシの農産物被害などに悩まされていた愛媛県鬼北町の獣害対策として浮上したアイデア。捕獲後、埋設処分していたシカなどの有効利用を、と獣医学部や今治明徳短期大学、愛媛県産業技術研究所、鬼北町などが参画して「ジビエペットフードプロジェクト」が動き出したのが2021年です。
2023年10月には「鬼北町ジビエペットフード加工処理施設」が運用を開始して、本格的にペットフード作りがスタート。素材にはアレルギーリスクが低いとして、シカ肉を使用し、愛媛県産の野菜やタイの身を加え、栄養バランスを考えて製品化にこぎつけたのが、「鹿肉60%ドライフード」です。
開発に携わった獣医学部獣医学科の松田彬准教授は、ペットフードの基礎知識から製造にあたっての注意点など、全体的なアドバイス業務を担当。「この計画が動き出した2021年ごろには加工施設もなく、犬が食べてくれるかどうか確認するための試作品作りも大変でした」と振り返ります。
試行錯誤の末に試作品が出来上がると、早速アンケートを実施。獣医学部の教職員、学生、一般家庭で飼われている犬たちに試食させてみると、回答が届いた52匹のうち、50匹が「食べた」、中でも48匹は「完食」。さらに「普段のえさと比べて食いつきはどうか」では「とても良い」「良い」が32匹と、アンケート結果は上々で、関係者は自信を深めました。
「正直言って、最初のころは本当に出来るのかな、と思っていました。それが何とか発売までこぎつけられてホッとしています」と松田准教授。「人工添加物は一切使わず、愛媛県産の素材にこだわっているのが一番のポイントです」とPRしています。
販売の窓口は、加工処理施設の指定管理者となっている「株式会社ありがとうサービス」(愛媛県今治市)。値段は100グラムが550円(税込み)、1キロが4,510円(同)。「えひめ鬼北やさしいジビエオンラインショップ」(https://kihokugibier.theshop.jp/)で。