在学生の方へ
企業の方へ
卒業生の方へ
保護者の方へ
ご支援をお考えの方へ
大学紹介
大学概要
目的とポリシー
大学の取り組み
情報公開
内部質保証・認証評価
施設・サービス
将来構想
理大のビジョン
基盤教育改革
キャンパスライフ
教員データベース
OUS研究者ナビゲータ
関連校
学部・大学院・別科・機構
理学部
工学部
情報理工学部
総合情報学部
生命科学部
生物地球学部
教育学部
経営学部
獣医学部
アクティブラーナーズコース
大学院
留学生別科
機 構
教育推進機構
学生支援機構
研究・社会連携機構
入試情報
進学相談会2022
オープンキャンパス
個別相談
入試関係詳細情報
大学入試
大学院入試
教職特別課程入試
アクセス
岡山キャンパス
今治キャンパス
資料請求・お問い合わせ
資料請求
お問い合わせ
AED
検索
検索
Language
Japanese
English
中文(繁体)
中文(簡体)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
【中国5県在住大学生・院生対象】因島フィールドワーク合宿参加者募集のお知らせ
【中国5県在住大学生・院生対象】因島フィールドワーク合宿参加者募集のお知らせ
2022.06.29更新
在学生の方へ
[岡山キャンパス]
JICA主催、中国5県在住大学生院生対象因島フィールドワーク合宿の案内が来ましたので共有いたします。
【中国5県在住大学生・院生対象】因島フィールドワーク合宿
広島県尾道市因島において、中国5県在住の大学生・大学院生向けのフィールドワーク合宿を実施されます。
本合宿では、参加者それぞれが合宿参加後に自分たちが住む地域で主体的に多文化共生社会の実現や地域の課題解決に貢献できるひとりとなれるよう、一緒にプログラムを作り上げていきます。
【期 間】
2022年8月7日(日)から8月15日(月)
【募集人数】
10名
【対 象】
中国5県在住の大学生・大学院生
【申込】
お申し込みは
こちら
から
【応募締切】
2022年7月10日(日)
<オンライン募集説明会>
実際に事業内でどのようなところで活動するのかイメージしてもらうための募集説明会が開催されます。
【日 時】
2022年7月1日(金)19:00-20:00
※質問が多い場合は長引く可能性があります。
【申込】
お申し込みは
こちら
から
【締め切り】
開催1時間前
一覧に戻る
JICA主催、中国5県在住大学生院生対象因島フィールドワーク合宿の案内が来ましたので共有いたします。
広島県尾道市因島において、中国5県在住の大学生・大学院生向けのフィールドワーク合宿を実施されます。【中国5県在住大学生・院生対象】因島フィールドワーク合宿
本合宿では、参加者それぞれが合宿参加後に自分たちが住む地域で主体的に多文化共生社会の実現や地域の課題解決に貢献できるひとりとなれるよう、一緒にプログラムを作り上げていきます。
【期 間】2022年8月7日(日)から8月15日(月)
【募集人数】10名
【対 象】中国5県在住の大学生・大学院生
【申込】お申し込みはこちらから
【応募締切】2022年7月10日(日)
<オンライン募集説明会>
実際に事業内でどのようなところで活動するのかイメージしてもらうための募集説明会が開催されます。
【日 時】2022年7月1日(金)19:00-20:00
※質問が多い場合は長引く可能性があります。
【申込】お申し込みはこちらから
【締め切り】開催1時間前