在学生の方へ
企業の方へ
卒業生の方へ
保護者の方へ
ご支援をお考えの方へ
大学紹介
大学概要
目的とポリシー
大学の取り組み
情報公開
内部質保証・認証評価
施設・サービス
将来構想
理大のビジョン
基盤教育改革
キャンパスライフ
教員データベース
OUS研究者ナビゲータ
関連校
学部・大学院・別科・機構
理学部
工学部
情報理工学部
総合情報学部
生命科学部
生物地球学部
教育学部
経営学部
獣医学部
アクティブラーナーズコース
大学院
留学生別科
機 構
教育推進機構
学生支援機構
研究・社会連携機構
入試情報
進学相談会2022
オープンキャンパス
個別相談
入試関係詳細情報
大学入試
大学院入試
教職特別課程入試
アクセス
岡山キャンパス
今治キャンパス
資料請求・お問い合わせ
資料請求
お問い合わせ
検索
検索
Language
Japanese
English
中文(繁体)
中文(簡体)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
2021年度春期オンライン留学説明会実施
2021年度春期オンライン留学説明会実施
2021.07.01更新
理大レポート
グローバル教育センターでは、6月24日に「
留学説明会
」をオンライン(Zoom利用)で開催いたしました。
既存の理大プログラム、協定校留学・短期海外研修を説明した後、コロナ禍においても今だからできることを2つの観点から紹介しました。
1つ目では、理大のオンラインプログラムの紹介を行いました。
レベル1:Lunch Break Englishでは理大教職員による理大生のためのお昼時間に行う英会話レッスン
レベル2:オンライン韓国語講座では韓国協定校による韓国語講座
レベル3:English Partyではフィリピンの大学生との少人数英会話レッスン
レベル4:オンライン海外研修ではアメリカ、フィリピンの学生との共同課題作成型研修
このように自分のレベルにあった、様々な学びの窓口を広げています。
2つ目は、外部の海外オンラインプログラムについて4社紹介いたしました。
その中の株式会社早稲田大学アカデミックソリューション様が来てくださり、バーチャル海外研修についてご案内いただきました。詳細は
こちら
をご覧ください。
学生からは「理大の留学プログラムについて知れた」「オンラインのプログラムが増えているからこそ海外にいかなくても交流したり、英語を使って何かに取り組める機会があったり、国内外に関わらず自分の積極性次第感じた」という声が届きました。
一覧に戻る
既存の理大プログラム、協定校留学・短期海外研修を説明した後、コロナ禍においても今だからできることを2つの観点から紹介しました。
1つ目では、理大のオンラインプログラムの紹介を行いました。
レベル1:Lunch Break Englishでは理大教職員による理大生のためのお昼時間に行う英会話レッスン
レベル2:オンライン韓国語講座では韓国協定校による韓国語講座
レベル3:English Partyではフィリピンの大学生との少人数英会話レッスン
レベル4:オンライン海外研修ではアメリカ、フィリピンの学生との共同課題作成型研修
このように自分のレベルにあった、様々な学びの窓口を広げています。
2つ目は、外部の海外オンラインプログラムについて4社紹介いたしました。
その中の株式会社早稲田大学アカデミックソリューション様が来てくださり、バーチャル海外研修についてご案内いただきました。詳細はこちらをご覧ください。
学生からは「理大の留学プログラムについて知れた」「オンラインのプログラムが増えているからこそ海外にいかなくても交流したり、英語を使って何かに取り組める機会があったり、国内外に関わらず自分の積極性次第感じた」という声が届きました。