お知らせ

NEWS&TOPICS

  • HOME
  • NEWS&TOPICS
  • 『緊急特別無利子貸与型奨学金』について(令和3年度)

『緊急特別無利子貸与型奨学金』について(令和3年度)

2021.05.20更新重要なお知らせ

 新型コロナウイルス感染症の影響により、アルバイト収入等が大幅に減少した学生を対象として、昨年度も実施した「緊急特別無利子貸与型奨学金」の募集を今年度も行うこととなりました。
 申込希望者は、下記の内容を確認のうえ、奨学金担当部署(岡山キャンパス:学生課 今治キャンパス:教学・学生支援課)へ書類を受け取りに来てください。
 
 
【名称】
緊急特別無利子貸与型奨学金
 
【概要】
第二種奨学金(有利子)制度を活用しつつ利子分を国が補填し、実質無利子(0.0%)にて貸与を受けることができます。
 
【貸与額】
月額2万円から12万円までの間(1万円単位で選択)
 
【対象学生】
学部生、大学院生
 
【対象者の要件】
以下の要件を原則、全て満たすことが必要です。(③~⑤については、要件を満たしていない場合でも状況によっては申請可能ですので、別途ご相談ください)
 
①第二種奨学金の基準(人物・学力・家計)を満たしていること
※家計基準は、2019年分(9月以降の申請は2020年分)の収入情報を確認します。
※既に第一種奨学金の貸与を受けている奨学生についても、本奨学金については、併用貸与の基準ではなく、第二種奨学金の基準による選考となります。
 
②申請時において、第二種奨学金の貸与を受けていないこと
※昨年度本奨学金に採用され、既に貸与が終了した方も、現時点で第二種奨学金の貸与を受けていなければ、再度申し込むことが可能です。
 
③家庭から多額の仕送りを受けていないこと(仕送り額が年間150万円以上ではないこと)
 
④生活費・学費に占めるアルバイト収入の占める割合が高いこと
 
⑤学生本人のアルバイト収入について、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により大幅に減少したこと
(「緊急事態宣言」「まん延防止等重点措置」の実施区域となったこと等により、令和3年度において新型コロナウイルス感染症拡大の影響でアルバイト収入が50%以上減少した。予定していたアルバイトにつけず、見込んでいた収入が得られなくなった等)
 
【貸与期間】
始期:「緊急事態宣言」または「まん延防止等重点措置」の適用に伴い、アルバイト収入が大幅に減少した月以降で希望する月(令和3年4月以降)を選択
終期:令和4年3月まで(令和3年度限りの貸与となります)
 
【最終申込締切】 NEW!延長されました
令和4年1月19日(水)17時
令和4年2月14日(月)17時
 
【担当部署】
岡山キャンパス 学生課(C1号館6階 Tel:086-256-8442
今治キャンパス 教学・学生支援課(管理棟1階 Tel:0898-52-9019
[平日9:00~17:00(11:30~12:15を除く)]
申請および問合せは、学生本人が行ってください。