お知らせ

NEWS&TOPICS

  • HOME
  • NEWS&TOPICS
  • 5月10日以降の講義に関するお知らせ(岡山キャンパス)

5月10日以降の講義に関するお知らせ(岡山キャンパス)

2021.05.07更新重要なお知らせ [岡山キャンパス]

令和3年5月6日
 
学生(岡山キャンパス)の皆さまへ
 
教育推進機構長 秦 敬治
学生支援機構長 森 嘉久
 
5月10日以降の講義に関するお知らせ
 
 岡山県の新型コロナ感染症の拡大状況はいまだ予断を許さない状況であります。一方で、この感染拡大が収束するにはかなりの日数を要すると考えられ、その間をオンライン授業に切り替えることによる教育への弊害も懸念されます。
 以上のことを総合的に判断し、5月10日からの講義形態をGW前の状態に戻すことといたします。
 ただし、皆さんもご存知のとおりコロナウィルスの変異株は感染が強く、若者への感染が広がっていますので、今まで以上に感染対策を徹底の上、以下のことを留意して受講してください。
 
 (1) 感染対策を徹底すること
 (2) 毎日健康チェックを入力すること
 (3) 感染の不安や体調不良などがあれば必ず大学に連絡を入れて指示を待つこと
 (4) 講義形態はGW前と同様としますが、オンライン授業に変更される場合もあるのでMylogからの情報を注視すること
 (5) 感染拡大のリスクが高いのは、講義中よりも食堂や課外活動中であることを十分理解し、自覚ある行動をとること
 (6) 岡山および周辺の感染拡大状況によっては急遽全学オンライン授業になることも考えられますので、常にその準備をしておくこと
 
 なお、部・サークル活動は5月16日まで中止としています。17日以降の活動については、後日mylog等でお知らせします。
 
以上