ボランティアセンターは、学生および教職員が自主的に参加するボランティア活動を通して、ボランティア活動の参加者が人間的な成長を実感できるように総合的な支援を行うことを目的に設置されました。学内外におけるボランティア活動の活性化を支援するために、ボランティア活動に参加する機会を提供するとともに、ボランティア活動団体の立ち上げに際して支援・助言を行います。また、ボランティア活動における学内外での情報交換およびそれらの共有も行なっています。
ボランティアに興味を持っているが何から始めたらいいのか分からない、学内外でどんなボランティアが募集されているのか知りたい、仲間を募って新たにボランティア活動を興したい、そういう時はお気軽にボランティアセンターへお越しください。
また、本学の学生にボランティアを依頼したいと考えている学外の個人や団体の方は、ボランティアセンターまでご連絡ください。
ボランティアに興味を持っているが何から始めたらいいのか分からない、学内外でどんなボランティアが募集されているのか知りたい、仲間を募って新たにボランティア活動を興したい、そういう時はお気軽にボランティアセンターへお越しください。
また、本学の学生にボランティアを依頼したいと考えている学外の個人や団体の方は、ボランティアセンターまでご連絡ください。
センター長挨拶
ボランティアセンター長
猪口 雅彦
猪口 雅彦
ボランティアセンターは、2019年度に設置された、本学では比較的新しい組織です。本学では、2008年度から科学ボランティアセンターが設置され、本学の強みである科学・理科教育の特色を生かしたボランティア活動を展開してきました。一方で、より一般的なボランティア活動については、大規模な自然災害が起こったときなどにその都度対応が行われてきたものの、大学として組織だったボランティア活動の推進・支援体制の整備は遅れていました。まだ岡山キャンパスだけですが、ようやく常設の活動拠点も整備されました。
本学のボランティアセンターは、歴史が浅いがゆえに、まだまだ経験が不足しています。しかし、だからこそ、本学においてボランティア活動に興味がある学生・教職員や、本学にボランティアを依頼したい学内外の皆さんに向き合い、共に考え、支え合いながら、組織として成長していきたいと考えています。どうぞお気軽にボランティアセンターへご連絡、お立ち寄りください。
本学のボランティアセンターは、歴史が浅いがゆえに、まだまだ経験が不足しています。しかし、だからこそ、本学においてボランティア活動に興味がある学生・教職員や、本学にボランティアを依頼したい学内外の皆さんに向き合い、共に考え、支え合いながら、組織として成長していきたいと考えています。どうぞお気軽にボランティアセンターへご連絡、お立ち寄りください。
業務紹介
ボランティア情報の周知
・ボランティア情報コーナーでのポスター・チラシ等の掲示・配布
掲示場所:C1号館7階学生情報コーナー掲示板
・Google Chatのスペースを利用したボランティア情報等の配信
講演会・研修会の開催
・大学生防災ボランティア研修会(岡山県)
ボランティア活動の企画
・ボランティアセンター学生スタッフ会による学生主体のボランティア活動の創出
学生スタッフ会について
学生スタッフ会の紹介
ボランティアセンター学生スタッフ会は、ボランティア活動に関心をもつ学生の自律的な課外活動団体として、ボランティアセンター内に設けられています。学内外で自主的にボランティア活動を行うとともに、センターが行う事業に協力ならびに参画することをもって、会員の人間的成長および本学学生によるボランティア活動全般の促進を目的としています。
活動内容
・新入生サポートボランティア(学内)
・能登半島地震義援金募金活動(学内)
・井原市での各種ボランティア活動への参加
・SNSによる情報発信
学外の方へ
・本学(岡山キャンパス)へのボランティア募集の依頼やボランティア関連イベント(講演会・研修会)等の周知の依頼は、下記問い合わせ先メールアドレスまでご連絡ください。
・今治キャンパスへのお問い合わせは、今治キャンパス 教学・学生支援部までご連絡ください。
お問い合わせ先
岡山キャンパス
名称 | ボランティアセンター |
---|---|
場所 | 岡山キャンパスC1号館7階 |
開室時間 | 平日昼休み(12:30〜13:10) ※通常授業の行われている期間 |
ridai-vc(at)ous.ac.jp ※ (at) は @ に置き換えて下さい |
今治キャンパス
名称 | 今治キャンパス 教学・学生支援部 教学・学生支援課 学生係 |
---|---|
電話 | 0898-52-9019 |
FAX | 0898-52-9020 |
i-kyougaku(at)ous.ac.jp ※ (at) は @ に置き換えて下さい |