イベント

イベント

  • HOME
  • イベント
  • 【岡山理科大学市民公開講座】惑星形成現場を見る~46億年前の太陽系の姿~
【岡山理科大学市民公開講座】惑星形成現場を見る~46億年前の太陽系の姿~
202411/02(SAT)
講演会

【岡山理科大学市民公開講座】惑星形成現場を見る~46億年前の太陽系の姿~

時間13:30〜15:00場所岡山理科大学 岡山キャンパス A1号館1階 プレゼンテーションルーム・C2号館

「わかりやすくて、ためになる」と好評
 岡山理科大学の研究成果を地域に還元する「市民公開講座 ~山の寺子屋で学ぼう!~」は、令和4年8月にスタートして以来、多くの市民の方に親しまれ「分かりやすくて、ためになる」と好評です。
 今年度、第7弾のテーマは、『惑星形成現場を見る~46億年前の太陽系の姿~』です。皆さんのご参加をお待ちしています。
 
イベント概要
◆日時:2024年11月2日(土)13:30~15:00
◆場所:岡山理科大学 A1号館(正門を入って広がる芝生広場の先にある建物)
    岡山理科大学 C2号館
◆ 講師:岡山理科大学 生物地球学部 生物地球学科 准教授 本田 充彦
◆ 定員:30名
◆ 参加費:無料
◆ 申し込み受付:  申し込みフォーム 
 
 
◆ キャンセル:申し込みをキャンセルされる場合は、お手数ですが下記までご連絡をお願いします。
   岡山理科大学 研究・社会連携部
   TEL: 086-256-9731
   E-Mail: renkei@ous.ac.jp
 
 
講座の概要
 惑星系・太陽系はどのようにできたのでしょうか? この問いへの様々なアプローチが存在しますが、その方法の一つは現在形成中の若い星の周りに存在する惑星形成現場である原始惑星系円盤を見ることです。
 すばる望遠鏡やALMA等の高空間解像度観測施設の稼働により、惑星形成現場の詳細観測が可能となり、原始惑星系円盤での惑星形成の様々な兆候が見えてきました。
 今回は、ここ20年ほどの研究の歩みを概観し、30m望遠鏡(TMT)計画などの将来計画などについても紹介したいと思います。
 
当日のタイムスケジュール
 12:30~ 受付開始
     受付場所:岡山理科大学A1号館1F(正門を入って芝生広場の奥の建物)
 13:30~15:00  講演会(A1号館 1F プレゼンテーションルーム)
        観察会、見学会(C2号館 4F 生物地球実験室、1Fコアミュージアム)
 15:00    解散(17時まで自由に散策できます)
 
参加にあたってのご案内
【駐車場について】
 ・車での大学構内への乗り入れはできません。
 ・大学の構外にある立体駐車場(P1~P4)を開放していますので、お車でお越しの方はご利用ください。詳しくは、大学マップをご覧ください。
 
【構内について】
 ・レストランは土曜日のため営業していません。
 ・構内の散策は自由にできますが、立入禁止の場所へは入らないでください。
 
【その他】
 ・体調が優れない場合は、参加をお控えください。なお、参加中に体調が悪くなった場合はお近くの係員へお申し出ください。
 
【路線バス時刻表】
 ・土日休日運行表(バス時刻表)をご確認ください。
 
お問い合わせ
   主催 岡山理科大学 研究・社会連携部
   住所 700-0005 岡山市北区理大町1-1
   お問い合わせ:086-256-9731 または  < renkei@ous.ac.jp >