ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~
「カエルの感染症から生態系のバランスが崩れるまで」
「カエルの感染症から生態系のバランスが崩れるまで」
開催日時:2020年8月10日(月・祝) 10時~16時(受付開始:9時30分~10時)
場 所:岡山理科大学今治キャンパス(愛媛県今治市いこいの丘1-3)
対 象:小学校 5・6年生、中学校 1・2年生
定 員:先着20名
参 加 費:無料
必要な物:筆記用具
内 容:
1.お話し「伝せん病について」
多くの虫や動物たちが伝せん病にかかると、身のまわりの自然はどうなるのか、写真や図で勉強しよう。
2.実験
病気になった虫(ダンゴムシ・ワラジムシ)の動きを観察したり、病気になった虫の体をけんび鏡で見てみよう。
3.お話合い
参加してくれたみんなで、見つけたこと、感じたことを発表しよう。また、伝せん病のクイズにもチャレンジしよう。
注意事項:
・室内で実験します。動きやすい服装でお越しください。また、マスクの着用をお願いします。
・生きたダンゴムシやワラジムシを使った実験を行います。素手で触ることはありませんが、虫が嫌いな方はご遠慮ください。
・昼食とおやつを用意します。アレルギーのある方は、申し込みの際お知らせください。
お申込みはこちら(募集締め切りました。ありがとうございました。)