学生編6

学生編6

新たな歴史刻むVPPの1期生

獣医学部獣医保健看護学科1年
西阪 祐希(にしさか ゆうき)さん(左)
堀野 怜奈(ほりの れいな)さん(右)

 VPP(獣医関連専門家)という獣医療の新たな担い手の養成を目指す獣医保健看護学科。そこで学ぶ大阪市出身の西阪さんと、千葉県出身の堀野さんに登場願い、キャンパスの様子などを紹介してもらいます。

 西阪さんは、関西の私立大看護学部をやめて、「どうしても動物の医療に関わりたい」と獣医学部を受験。堀野さんも関東の私立大動物系学科をやめて、「1期生として新しい獣医療を学びたい」と理大獣医学部を選びました。

 VPPは高度な知識を身に付けて、獣医師とともに獣医療の現場で働く、新しい存在です。ベテリナリー・パラ・プロフェッショナルの略で、国際獣疫事務局(OIE)が、その養成を提唱。彼女らはその1期生として巣立っていくことになります。

1年目から早くも獣医学科と一緒の実習

 授業では1年目で早くも実習が始まります。春1学期(4月9日~6月11日)の時間割を見ると、火曜から金曜は4日連続で、午後は5時限目までびっしり。例えば全8日間(2週間)の生命科学実習では、全体を3クラスに分け、各クラスで学科の枠を越えて無作為に選んだ12人程度の6グループを設定。このグループを、さまざまな分野で活躍中の10人以上の教員が指導するという極めて手厚い指導体制が組まれています。さらに獣医学科と獣医保健看護学科の学生が一緒に学ぶのは、両学科が同時開設された理大ならでは、です。

1年次生命科学実習は下のような内容です。

  • 生きたラットのメスの生体試料を採取して解析したうえで、性周期を判定する生理学実験
  • 2人1組となりラットとウサギの解剖をして臓器の配置とか筋肉や骨の観察・スケッチを行う形態学実験
  • アゴニスト(作動薬)とアンタゴニスト(遮断薬)を使ってモルモット腸管の収縮を測定する薬理学実験
  • 酵素法を使ってウシ生体試料の中の糖質濃度を比色定量し、エクセルを用いたデータ解析技術を習得する生化学実験
  • グループごとに実習の結果を考察し、それを報告する発表会

 西阪さんは「グループでやるので、一人が突っ走っても意味がない。獣医、獣保関係なく、相談し合うんです」と話し、「先生のいないゼミのような感じです。自分たちが自発的に動かないと授業は成り立たない。そういう授業が多い。こんな授業は他の大学ではないと思いますよ」と言います。

 一方、堀野さんは「前にいた大学と比べて、自分で考えさせる考察がとても多い。レジュメだけ配られて、『じゃ、やりなさい』という感じ。だから、その場、その場で先生に聞いて、必要なものとかもレジュメを読んで自分で探して、正解じゃないと実験材料がもらえない。それと発表する機会が格段に多い。面白いですよ、本当に」ときっぱり。
教室の雰囲気が目に浮かぶようです。

社会に出てから役に立つ経験

「獣医学科の学生と一緒に勉強しているので、どんな勉強をしているのか、よく分かります。この経験は社会に出てからきっと役に立つと思います」と堀野さん。西阪さんも「チーム獣医療という大きな流れがある中で、お互いがどんな勉強をしてきたのか分かっていると、すんなり行くと思います」と力を込めます。

 さて、VPPは――。「VPPに関連する法規などを教わっていますが、国家資格があるわけじゃないので、正直言ってまだ具体的には分からないところがあります。VPPのあるべき姿を先生方に教えてもらいながら、それを目指して行ければいいかなと思っています」。まだまだ勉強は始まったばかり。頑張って!

めっちゃエンジョイしています!

 二人とも実家から離れて暮らすのは初めての経験。堀野さんは「一人暮らしは大変かなと思ったけど、ものすごく楽しい。都会より今治の方が自分的にははまっています。ゆったりしているし気に入っています」。西阪さんも「最初は寂しかったけど、友達もできたし、おしゃべりしたり、勉強を教えてもらったり。めちゃくちゃエンジョイしています」。

 3年生からはアドバンスト(上級)科目がスタート。ライフサイエンス、公共獣医事、高度獣医療(看護)の3分野のうち1分野を選択して専門的知識と技能を学びます。「研究室に入るのは6年制の獣医学科より獣保の方が早いので、獣医学科の友達に教えてあげることも増えるんじゃないかと楽しみです」。二人の目が一段と輝いて見えます。

堀野さんの時間割

春1学期
  1時限 2時限 3時限 4時限 5時限
化学 学びの基礎論A 政治学A フレッシュマンセミナー 生命科学実習
動物分子生物学 発信英語ⅠA 生命科学実習 生命科学実習 生命科学実習
実用英語
(プレゼンテーション)
動物関連
キャリア概論
生命科学実習 生命科学実習 生命科学実習
プレゼンテーション
基礎編A
現代人の科学B 生命科学実習 生命科学実習 生命科学実習
生命科学 総合英語ⅠA 生命倫理学 生命科学実習 生命科学実習
春2学期
  1時限 2時限 3時限 4時限 5時限
愛玩動物飼育管理論 学びの基礎論B 動物生化学 人間・動物関係学  
  発信英語ⅠB 人間・動物関係学 動物福祉論  
実用英語
(プレゼンテーション)
動物生化学   愛玩動物飼育管理論  
プレゼンテーション
基礎編B
  獣医事法規    
  総合英語ⅠB 現代人の科学A    
その他の理大っておもしろい!!学生編はこちら