今治ロケーション

今治ロケーション

魅力あふれるまち今治

サイクリング、急潮体験、海に臨む城……海に近いロケーションならではのダイナミックな自然を感じるスポットが満載!

愛媛県今治市から広島県尾道市まで繋がる『瀬戸内しまなみ海道』は、日本初の海峡を横断できる自転車道としても有名で、美しい景観を臨みながら島々を渡るのが醍醐味です。また、「今治タオル」ブランドに代表されるタオルの製造や造船業では日本一を誇る産業都市であり、2016年4月には、この芸予諸島を中心に戦国時代、瀬戸内海を支配した「村上海賊」のストーリーが日本遺産に認定されました。

愛媛・今治といえば

バリィさん
(愛媛・今治のPRキャラクター)

焼き鳥のまち今治(いまばり)生まれ今治育ちのトリ。頭に来島海峡大橋をイメージしたクラウンをかぶりタオル生地のハラマキをし、手には特注の船の形の財布を持っています。趣味は食べ歩きと、ハラマキコレクション。

バリィさん公式サイト

FC今治

愛媛県今治市をホームタウンとする、日本フットボールリーグ(JFL)に所属するサッカークラブ。Jリーグ加盟を目指すクラブの1つ。2014年11月に日本代表元監督の岡田武史氏がオーナーに就任し、2025年には「J1で常時優勝争いをするチームとなり、ACLで優勝を目指す」「5人以上の日本代表選手を輩出する」という長期ビジョンを掲げています。

FC今治公式サイト

造船業

今治市の造船業は全国一の集積を誇る14事業所を有しており、建造隻数では国内の約17%を占めています。また、同市に本社や拠点を置いている造船会社のグループ全体では、日本全体の30%を超える船舶を建造しています。建造隻数・建造量ともに不動の造船王国の地位を築いているのです。

今治タオル

タオル生産量日本一を誇る今治。職人の技術と今治の豊かな自然が結集し、「安心・安全・高品質」なジャパンクオリティの代表製品としての地位を確立。特にそのやわらかさと吸水性の高さは注目を集め、世界にもその名を広げています。

今治タオル公式サイト