大學介紹
大學概要
目標和方針
大學相關
信息公開
理大展望
校園生活
設施及服務
學部・大學院・別科
理學部
工學部
綜合情報學部
生物地球學部
教育學部
經營學部
獸醫學部
大學院
留學生別科
入學考試信息
升學相談會2019
校園開放
入學考試詳細信息
網上報名
各種入學考試概要
ENJOY SCIENCE
同窗生
就職·升學実績
考取資格援助
地址及交通方式
岡山校區
今治校區
獲取資料及問詢
資料請求
問詢
語言
Japanese
English
中文(繁體)
中文(簡體)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
2023年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症の対応について(今治キャンパス)
2023年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症の対応について(今治キャンパス)
2023.05.19更新
重要なお知らせ
獣医学部学生の皆さん
健康管理室
2023年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症の対応について
新型コロナウイルス感染報の収束に伴い厚生労働省からは令和5年5月8日以降は感染法上での位置付けを「2類」から「5類」に引き下げられることが発表されました。
今治キャンパスも省令に準ずる対応を行うことになりましたので、以下の留意事項の確認をお願いします。
【出席停止措置の取り扱いに関する留意事項】
1. 新型コロナウイルス感染症への感染が確認された学生については
、
発症した後
5
日を経過し、かつ、症状が軽快した後
1
日を経過するまで
を「自己都合によらない欠席」の期間とします。
コロナ陽性と判定された場合は、「自己都合によらない欠席」となりますので健康管理室まで連絡をしてください。病院から指示された待機期間に従い自宅療養をしてください。
待機解除後、登校する際には受診機関でもらった
コロナ陽性の証明ができる検査結果等
を健康管理室まで提出してください。
2. 濃厚接触者の特定は行ないません。
陽性者と濃厚接触した場合でも「自己都合によらない欠席」扱いにはなりません。
マスク着用等の予防対策をして登校は可能です。
体調に留意し感染の兆候があった場合は病院を受診してください。
ご不明な点は健康管理室までご連絡ください。
健康管理室 電話0898-52-9030
メールi-kebkan@ous.ac.jp
一覧に戻る
新型コロナウイルス感染報の収束に伴い厚生労働省からは令和5年5月8日以降は感染法上での位置付けを「2類」から「5類」に引き下げられることが発表されました。
今治キャンパスも省令に準ずる対応を行うことになりましたので、以下の留意事項の確認をお願いします。
【出席停止措置の取り扱いに関する留意事項】
1. 新型コロナウイルス感染症への感染が確認された学生については、発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでを「自己都合によらない欠席」の期間とします。
コロナ陽性と判定された場合は、「自己都合によらない欠席」となりますので健康管理室まで連絡をしてください。病院から指示された待機期間に従い自宅療養をしてください。
待機解除後、登校する際には受診機関でもらったコロナ陽性の証明ができる検査結果等を健康管理室まで提出してください。
2. 濃厚接触者の特定は行ないません。
陽性者と濃厚接触した場合でも「自己都合によらない欠席」扱いにはなりません。
マスク着用等の予防対策をして登校は可能です。
体調に留意し感染の兆候があった場合は病院を受診してください。
ご不明な点は健康管理室までご連絡ください。
メールi-kebkan@ous.ac.jp