大學介紹
大學概要
目標和方針
大學相關
信息公開
理大展望
校園生活
設施及服務
學部・大學院・別科
理學部
工學部
綜合情報學部
生物地球學部
教育學部
經營學部
獸醫學部
大學院
留學生別科
入學考試信息
升學相談會2019
校園開放
入學考試詳細信息
網上報名
各種入學考試概要
ENJOY SCIENCE
同窗生
就職·升學実績
考取資格援助
地址及交通方式
岡山校區
今治校區
獲取資料及問詢
資料請求
問詢
語言
Japanese
English
中文(繁體)
中文(簡體)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム【大学生等対象】第15期募集開始
トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム【大学生等対象】第15期募集開始
2022.12.15更新
在学生の方へ
トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム【大学生等対象】第15期募集開始のお知らせです。
トビタテ! 留学JAPANは文部科学省の主導のもと、意欲と能力ある日本の若者の海外留学を後押しする目的で始まった留学のための奨学金制度です。
応募をして合格すると、留学のための奨学金が給付されます。
詳細については、必ず下記URL先の募集要項で各自確認をしてください。
募集コース、支援予定人数
【イノベーターコース】支援予定人数:50人
【STEAMコース】支援予定人数:100人
【ダイバーシティコース】 支援予定人数:100人
応募方法
応募はオンラインで入力応募となります。オンライン申請受付の開始はトビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラム ホームページにて後日事務局から
お知らせがくる予定です(2023年2月予定)。本プログラムへの応募はより教育上有益な学修活動として認められる必要がありますので、一度グローバル
センターが内容を確認します。個人で応募することはできません。
応募書類の内容
①2023 年度官民協働海外留学支援制度留学計画書(オンライン入力)
②自由記述書
自身の考え、想いやアピールポイント等を文章以外にも図、画像等を用いて、自由に表現してください。
③受入れ機関の受入許可書等、留学計画の実現可能性を証明できる文書等の写し
※応募時に既に用意できている場合のみ提出してください。
応募コース及び枠により、①~③以外の応募書類の提出を求められる場合があります。
応募手順
①応募には「キーコード」が必要です。応募を希望する場合は、必ずグローバルセンターまで連絡ください。
②トビタテ公式ホームページからオンラインシステムにアクセスし、アカウントを登録します。キーコード
が無ければ登録できません。メールアドレスは大学メールアドレスを使用してください。
③記入例をよく読み、作成してください。
④内容を最終チェックし、「学校へ申請」をクリックしてください。
1回目の締め切りは2023年の2月14日(火)
とします。
⑤④の申請後、入力に不備があれば、差戻しのメールを送ります。
不備を修正し、2023年2月21日(火)必着
で送り戻してください。
トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム【大学生等対象】の公式サイトでご確認ください。
新・日本代表プログラム全般については
こちら
新・日本代表プログラム【大学生等対象】については
こちら
新・日本代表プログラム【大学生等対象】
募集要項
は
こちら
新・日本代表プログラム【大学生等対象】第15期募集に関してよくあるご質問(FAQ)は
こちら
第15期生募集説明会など応募への準備お役立ち情報は
こちら
●
問い合わせ先
●
岡山理科大学 岡山キャンパス
C1号館 4階
グローバルセンター
メールアドレス:ibpo@office.ous.ac.jp
一覧に戻る
トビタテ! 留学JAPANは文部科学省の主導のもと、意欲と能力ある日本の若者の海外留学を後押しする目的で始まった留学のための奨学金制度です。
応募をして合格すると、留学のための奨学金が給付されます。
詳細については、必ず下記URL先の募集要項で各自確認をしてください。
募集コース、支援予定人数
【イノベーターコース】支援予定人数:50人
【STEAMコース】支援予定人数:100人
【ダイバーシティコース】 支援予定人数:100人
応募方法
応募はオンラインで入力応募となります。オンライン申請受付の開始はトビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラム ホームページにて後日事務局から
お知らせがくる予定です(2023年2月予定)。本プログラムへの応募はより教育上有益な学修活動として認められる必要がありますので、一度グローバル
センターが内容を確認します。個人で応募することはできません。
応募書類の内容
①2023 年度官民協働海外留学支援制度留学計画書(オンライン入力)
②自由記述書
自身の考え、想いやアピールポイント等を文章以外にも図、画像等を用いて、自由に表現してください。
③受入れ機関の受入許可書等、留学計画の実現可能性を証明できる文書等の写し
※応募時に既に用意できている場合のみ提出してください。
応募コース及び枠により、①~③以外の応募書類の提出を求められる場合があります。
応募手順
①応募には「キーコード」が必要です。応募を希望する場合は、必ずグローバルセンターまで連絡ください。
②トビタテ公式ホームページからオンラインシステムにアクセスし、アカウントを登録します。キーコード
が無ければ登録できません。メールアドレスは大学メールアドレスを使用してください。
③記入例をよく読み、作成してください。
④内容を最終チェックし、「学校へ申請」をクリックしてください。1回目の締め切りは2023年の2月14日(火)とします。
⑤④の申請後、入力に不備があれば、差戻しのメールを送ります。不備を修正し、2023年2月21日(火)必着で送り戻してください。
トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム【大学生等対象】の公式サイトでご確認ください。
新・日本代表プログラム全般についてはこちら
新・日本代表プログラム【大学生等対象】についてはこちら
新・日本代表プログラム【大学生等対象】募集要項はこちら
新・日本代表プログラム【大学生等対象】第15期募集に関してよくあるご質問(FAQ)はこちら
第15期生募集説明会など応募への準備お役立ち情報はこちら
● 問い合わせ先 ●
岡山理科大学 岡山キャンパス
C1号館 4階 グローバルセンター
メールアドレス:ibpo@office.ous.ac.jp