岡山理科大学

生命科学部 医療技術学科(仮称)

2025年4月新設(認可申請中)

本ホームページ掲載の設置計画は予定であり、今後変更する場合があります。

サイエンスマインドあふれる
医療技術者を養成

臨床検査学・臨床工学

医療技術分野では、
理学、工学、医学などの連携が強く求められています。
臨床検査学と臨床工学も、生物学と化学・物理学の融合による
生命科学の臨床医学への応用分野です。
臨床検査技師と臨床工学技士の資格をいかして
医療技術者として活躍するためには、
根拠に基づく医療を理解して実践する必要があります。
そのために医療技術学科では、
臨床検査学・臨床工学を
しっかりと学ぶことにより、
入学する全ての学生が根拠に基づく医療を
理解しうる基礎力を確立します。
さらに臨床検査学と臨床工学の各コースに分かれて、
必要な医療技術をその上に積み重ねていくことになります。
学年進行に伴い学生はより実践的な学問と技術を学び、
最終的にはサイエンスマインドあふれる医療技術者として
社会に旅立つことを目指します。

学びの領域・特徴

  • 臨床検査学コース
  • 臨床工学コース
FEATURE
  • 生命科学を基盤に医学、理学、工学を幅広く学ぶ
  • 入学後のコース選択も可能、1年次秋学期開始まで進路選択を相談できる
  • 病院実習・資格取得につながる多様な自主学修システム
    (CBT、臨床能力試験*などにも対応)を整備

*CBT(Computer Based Testing)、臨床能力試験はどちらも実践的な知識・
能力を評価するための共用試験とその演習

医療技術学科に関連する学問分野

養成する人材像

生命科学の基礎を学び、生物学と化学あるいは生物学と物理学を基盤とした確かな学問的能力を形成し、
実践的な学問として臨床検査学あるいは臨床工学を体系的に学ぶことで、
EBM(Evidence-Based Medicine:根拠に基づく医療)を理解し実践する力を培います。
さらに自主的学修を習慣として身につけることで、医療人としての誇りを醸成し
卒業後も研鑽を重ねて生涯学び続けることができる人材の養成を目的とします。

アドミッションポリシー「入学者受け入れの方針」

生命科学の基礎を学び、生物学と化学あるいは生物学と物理学を基盤とした確かな学問的能力を形成し、
実践的な学問として臨床検査学あるいは臨床工学を体系的に学ぶことで、
根拠に基づく医療を理解し実践する力を培い、さらに自主的学修を習慣として身につけることで、
医療人としての誇りを醸成し卒業後も研鑽を重ねて生涯学び続けることができる人材の養成を目的としている。
そのために下記の資質をもつ人を国内外から幅広く求める。

求める人物像

  • 医療技術学を学ぶ強い意欲をもち、教育を受けるために必要な基礎的な知識・コミュニケーション技能を身につけている人
  • 生命科学の真理探究に強い関心をもち、論理的に考えることを通して主体的及び協働的に学修できる人
  • 医学・医療に関心が強く、将来この分野で活躍したいと考えている人

学んできてほしいこと

  • 生物学、化学、物理学、英語、数学、国語のうち、いずれかの科目を学修しておくこと

学びの流れ

学びの流れ

進路・資格について

想定される主な進路

【臨床検査学コース】
  • 国公私立の病院・クリニック
  • 検査センター・検査試薬メーカーなどの企業
  • 産婦人科クリニック
  • 大学院進学
【臨床工学コース】
  • 大学病院その他の国公立病院あるいは準公的な病院
  • 透析センター・循環器病センター
  • 医療機器メーカー
  • 大学院進学

取得が可能な資格

  • 臨床検査技師(臨床検査学コース)
  • 臨床工学技士(臨床工学コース)
  • 社会福祉主事任用資格
  • 第1種・第2種ME*技術者
  • 放射線取扱主任者

*MEは生体医工学の略

Q&A

4年間どのような学びをするか教えてください。
1年次では基礎力を身につける基盤科目に加えて、医学概論や解剖学などの共通専門科目を学びます。また2・3年次を中心に開講される各コース専門科目でそれぞれの医療技術について詳しく学び、学内の実習で確認します。
4年次では専門に関わる研究を行いつつ、臨床現場で実践的に学ぶため病院実習(臨地実習・臨床実習)を行います。
取得できる資格について教えてください。
必要な科目を修得の上卒業することで、臨床検査学コースでは臨床検査技師、臨床工学コースでは臨床工学技士の国家試験受験資格を取得できます。
また本学科を卒業すると社会福祉主事任用資格が得られます。その他に学修内容と関連する資格として第1種・第2種ME*技術者、放射線取扱主任者などがあります。 *MEは生体医工学の略
現在文系ですが、大丈夫でしょうか?
これまでに文系科目を学んで得た知識は将来、医療に関わる仕事にいかすことができます。
本学では高校の内容を復習するためのサポート体制が整っていますので、入学してから理系科目を基礎から学ぶことができます。
大学院に進学する人は多いですか?
学部卒業後、本学大学院修士課程に進学する学生は前身の理学部臨床生命科学科、工学部生命医療工学科で15~20%程度です。修士課程修了後、企業で研究・開発に携わるだけでなく、多くの先輩が病院などの医療現場で活躍しています。
女子学生の割合はどのくらいですか?
学年によって異なりますが、前身の理学部臨床生命科学科、工学部生命医療工学科の女子学生の割合は半分程度です。