大學介紹
大學概要
目標和方針
大學相關
信息公開
理大展望
校園生活
設施及服務
學部・大學院・別科
理學部
工學部
綜合情報學部
生物地球學部
教育學部
經營學部
獸醫學部
大學院
留學生別科
入學考試信息
升學相談會2019
校園開放
入學考試詳細信息
網上報名
各種入學考試概要
ENJOY SCIENCE
同窗生
就職·升學実績
考取資格援助
地址及交通方式
岡山校區
今治校區
獲取資料及問詢
資料請求
問詢
語言
Japanese
English
中文(繁體)
中文(簡體)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
3年生「地学実習」春の地質巡検
3年生「地学実習」春の地質巡検
2017.05.29更新
学科レポート
[生物地球学科]
3年生対象「地学実習」では、春1期のテーマとして3つの地質巡検を行いました(能美先生担当)。4月28日(金)は香川県の豊島でルートマップ作成実習(写真上左)、5月19日(金)~21日(日)は、付加体の地層の観察で室戸岬へ(写真上右)、5月26日(金)~28日(日)は日本海の形成に関係した地層の観察のため山陰海岸に行きました。(写真下)おおむね天気は良好で、昼は地質巡検、夜は星の写真撮影と非常に盛り上がった今年の地質巡検でした。
生物地球学科ページへ
一覧に戻る
3年生対象「地学実習」では、春1期のテーマとして3つの地質巡検を行いました(能美先生担当)。4月28日(金)は香川県の豊島でルートマップ作成実習(写真上左)、5月19日(金)~21日(日)は、付加体の地層の観察で室戸岬へ(写真上右)、5月26日(金)~28日(日)は日本海の形成に関係した地層の観察のため山陰海岸に行きました。(写真下)おおむね天気は良好で、昼は地質巡検、夜は星の写真撮影と非常に盛り上がった今年の地質巡検でした。