大學介紹
大學概要
目標和方針
大學相關
信息公開
理大展望
校園生活
設施及服務
學部・大學院・別科
理學部
工學部
綜合情報學部
生物地球學部
教育學部
經營學部
獸醫學部
大學院
留學生別科
入學考試信息
升學相談會2019
校園開放
入學考試詳細信息
網上報名
各種入學考試概要
ENJOY SCIENCE
同窗生
就職·升學実績
考取資格援助
地址及交通方式
岡山校區
今治校區
獲取資料及問詢
資料請求
問詢
語言
Japanese
English
中文(繁體)
中文(簡體)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
第8回中四国臨床工学会に学生と教員が参加しました
第8回中四国臨床工学会に学生と教員が参加しました
2018.10.02更新
学科レポート
[応用物理学科 物理科学専攻]
[応用物理学科 臨床工学専攻]
【写真左】日本臨床工学技士会のマスコットキャラクター「シープリン」と一緒に 【写真右】学会会場の前で記念撮影
2018年9月29日(土)にアスティ徳島で開催された第8回中四国臨床工学会に4年生3名と教員が参加しました。 学生達は協同研究を含めて2件の発表の演題登録をしていましたが、あいにく台風24号が接近したため、日曜日に発表予定だったセッションが中止になり、抄録での発表となってしまいました。 台風のおかげで土曜日のみの開催となってしまいましたがシンポジウムや一般演題の聴講など,学会を満喫することができました。 また、日本臨床工学技士会のマスコットキャラクター「シープリン」にも会うことができ、楽しい学会参加となりました。 学会には応用物理学科の卒業生達も多く参加しており、頑張っている様子をうかがうこともできました。
応用物理学科 物理科学専攻ページへ
応用物理学科 臨床工学専攻ページへ
一覧に戻る
【写真左】日本臨床工学技士会のマスコットキャラクター「シープリン」と一緒に 【写真右】学会会場の前で記念撮影
2018年9月29日(土)にアスティ徳島で開催された第8回中四国臨床工学会に4年生3名と教員が参加しました。 学生達は協同研究を含めて2件の発表の演題登録をしていましたが、あいにく台風24号が接近したため、日曜日に発表予定だったセッションが中止になり、抄録での発表となってしまいました。 台風のおかげで土曜日のみの開催となってしまいましたがシンポジウムや一般演題の聴講など,学会を満喫することができました。 また、日本臨床工学技士会のマスコットキャラクター「シープリン」にも会うことができ、楽しい学会参加となりました。 学会には応用物理学科の卒業生達も多く参加しており、頑張っている様子をうかがうこともできました。