NEWS&TOPICS

  • HOME
  • NEWS&TOPICS
  • 化学科主催の2年生対象の昼食会を開催しました

化学科主催の2年生対象の昼食会を開催しました

2025.01.27更新学科レポート
[化学科]

化学科主催の2年生対象の昼食会を開催しました

 化学科では2025年1月21日に2年生を対象とした昼食会を開催しました。今回は、大学院早期進学コースについて、配属方法やコース変更に関する説明を、昼食をとりながら実施しました。
 会場は岡山キャンパスA1号館11階のラウンジで、学科長の挨拶からスタートしました。学生と教員が立食形式で懇談を行い、和やかな雰囲気の中で日頃の疑問や将来の進路について活発な意見交換が行われました。
 会の途中では、学科長より大学院早期進学コースの配属方法やコース変更について詳しい説明がありました。早期進学コースに関心を持つ学生や、既にコースに所属している学生たちは、真剣に耳を傾けていました。
 説明後には再び懇談の時間が設けられ、大学院進学や研究室選びに関する質問をする学生の姿が多く見られました。学生と教員が直接交流し、進路について具体的なアドバイスを得られる貴重な機会となりました。
 化学科では、毎年2年生を対象にこのような昼食会を開催しています。このイベントは、学生が進路について具体的に考えるきっかけを提供するとともに、教員との距離を縮める良い機会となっております。

化学科主催の2年生対象の昼食会を開催しました

化学科主催の2年生対象の昼食会を開催しました

化学科主催の2年生対象の昼食会を開催しました

化学科主催の2年生対象の昼食会を開催しました

化学科主催の2年生対象の昼食会を開催しました

化学科主催の2年生対象の昼食会を開催しました

化学科主催の2年生対象の昼食会を開催しました