大學介紹
大學概要
目標和方針
大學相關
信息公開
理大展望
校園生活
設施及服務
學部・大學院・別科
理學部
工學部
綜合情報學部
生物地球學部
教育學部
經營學部
獸醫學部
大學院
留學生別科
入學考試信息
升學相談會2019
校園開放
入學考試詳細信息
網上報名
各種入學考試概要
ENJOY SCIENCE
同窗生
就職·升學実績
考取資格援助
地址及交通方式
岡山校區
今治校區
獲取資料及問詢
資料請求
問詢
語言
Japanese
English
中文(繁體)
中文(簡體)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
松永選手が個人、団体の2冠/体育局弓道部
松永選手が個人、団体の2冠/体育局弓道部
2024.10.15更新
理大レポート
個人、団体の2冠を達成した松永選手
常盤選手、細川選手も優勝射抜く
「第61回岡山市総合体育大会弓道競技 兼 第29回岡山市弓道連盟交流射会・藤村杯」が2024年9月16日、岡山市北区の吉備津弓道場で団体、個人が行われ、男女混合団体で理大チームが初優勝しました。個人では情報理工学部情報理工学科2年の松永怜恩選手(まつながれおん)が男女団体、個人の2冠で初の頂点に立ちました。
男女混合団体では常盤 來夢選手(ときわらむ・生物地球学科3年)、細川楽生選手(ほそかわらい・情報理工学科1年) と松永選手の3人が出場。1本でも多く射当てるよう集中力が高まるよう雰囲気作りを実践し、見事初の優勝に輝きました。
個人では松永選手が競技4年で初の栄冠を勝ち取りました。試合中は集中を途切らせないように気をつけたと松永選手。「緊張などで射型が崩れることなくいつもどおり引くことができた。その結果が優勝につながった」と話してくれました。
今後の弓道部の活躍に期待します。
男女団体で優勝した細川選手(左)、常盤選手(中央)、松永選手(右)
一覧に戻る
常盤選手、細川選手も優勝射抜く
「第61回岡山市総合体育大会弓道競技 兼 第29回岡山市弓道連盟交流射会・藤村杯」が2024年9月16日、岡山市北区の吉備津弓道場で団体、個人が行われ、男女混合団体で理大チームが初優勝しました。個人では情報理工学部情報理工学科2年の松永怜恩選手(まつながれおん)が男女団体、個人の2冠で初の頂点に立ちました。男女混合団体では常盤 來夢選手(ときわらむ・生物地球学科3年)、細川楽生選手(ほそかわらい・情報理工学科1年) と松永選手の3人が出場。1本でも多く射当てるよう集中力が高まるよう雰囲気作りを実践し、見事初の優勝に輝きました。
個人では松永選手が競技4年で初の栄冠を勝ち取りました。試合中は集中を途切らせないように気をつけたと松永選手。「緊張などで射型が崩れることなくいつもどおり引くことができた。その結果が優勝につながった」と話してくれました。
今後の弓道部の活躍に期待します。