大學介紹
大學概要
目標和方針
大學相關
信息公開
理大展望
校園生活
設施及服務
學部・大學院・別科
理學部
工學部
綜合情報學部
生物地球學部
教育學部
經營學部
獸醫學部
大學院
留學生別科
入學考試信息
升學相談會2019
校園開放
入學考試詳細信息
網上報名
各種入學考試概要
ENJOY SCIENCE
同窗生
就職·升學実績
考取資格援助
地址及交通方式
岡山校區
今治校區
獲取資料及問詢
資料請求
問詢
語言
Japanese
English
中文(繁體)
中文(簡體)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
工学部体験イベント実施報告
工学部体験イベント実施報告
2024.09.13更新
学科レポート
[機械システム工学科]
写真1
岡山理科大学・工学部では、2024年7月29日(月)~8月2日(金)に工学部体験イベントを実施しました。本イベントは高校生向けの体験講座であり、機械システム工学科では、下記イベントを実施しました。
---
【7月30日(火)】
「たんQくんメダル作りを通して貨幣の作り方を学ぼう」(担当:寺野先生)
内容:皆さんが使っているお金(特に貨幣)はどのように作られているのでしょうか?原始時代は物々交換(物品貨幣)、古代から近世は鋳造貨幣、円が採用された近代からは塑性加工で作られています(現代は電子マネーが主流になりつつあります)。理大マスコットのたんQくんオリジナルメダル作りを通して、鋳造・塑性加工による貨幣の作り方を学びました。(写真1)
---
【7月31日(水)】
「風洞実験で空気の力を体感しよう」(担当:岩野先生)
内容:空気中を移動する乗り物には、空気抵抗が働きます。燃費が良く、高速で移動できる乗り物を作るには、空気抵抗を小さくする工夫が必要となります。イベントでは、大型の風洞を使って空気の力(空気抵抗)を体感し、空気抵抗の発生原理を学びました。(写真2)
---
【8月2日(金)】
「注射器を使って、ディーゼルエンジンの発火・エアコンの仕組:断熱変化について理解を深めよう」(担当:近藤先生)
内容:身近な機械、ディーゼルエンジンやエアコンには、同じ熱力学の現象:断熱変化が使われています。この現象は、ガスを圧縮したり、膨張させた時に生じ、いとも簡単にガス温度が変化します。イベントでは、温度センサをつけた注射器で、その様子やどの程度温度が上昇・下降するかを確認して頂き、その体験を通じて、前出の機械の仕組を学びました。また、ヒートパイプや熱電素子といった熱に関わる部品についても、実物を使って体験学習をして頂きました。(写真3)
---
機械システム工学科では随時見学を受け入れております。ご要望は入試広報部までご連絡ください!
写真2
写真3
機械システム工学科ページへ
一覧に戻る
---
【7月30日(火)】
「たんQくんメダル作りを通して貨幣の作り方を学ぼう」(担当:寺野先生)
内容:皆さんが使っているお金(特に貨幣)はどのように作られているのでしょうか?原始時代は物々交換(物品貨幣)、古代から近世は鋳造貨幣、円が採用された近代からは塑性加工で作られています(現代は電子マネーが主流になりつつあります)。理大マスコットのたんQくんオリジナルメダル作りを通して、鋳造・塑性加工による貨幣の作り方を学びました。(写真1)
---
【7月31日(水)】
「風洞実験で空気の力を体感しよう」(担当:岩野先生)
内容:空気中を移動する乗り物には、空気抵抗が働きます。燃費が良く、高速で移動できる乗り物を作るには、空気抵抗を小さくする工夫が必要となります。イベントでは、大型の風洞を使って空気の力(空気抵抗)を体感し、空気抵抗の発生原理を学びました。(写真2)
---
【8月2日(金)】
「注射器を使って、ディーゼルエンジンの発火・エアコンの仕組:断熱変化について理解を深めよう」(担当:近藤先生)
内容:身近な機械、ディーゼルエンジンやエアコンには、同じ熱力学の現象:断熱変化が使われています。この現象は、ガスを圧縮したり、膨張させた時に生じ、いとも簡単にガス温度が変化します。イベントでは、温度センサをつけた注射器で、その様子やどの程度温度が上昇・下降するかを確認して頂き、その体験を通じて、前出の機械の仕組を学びました。また、ヒートパイプや熱電素子といった熱に関わる部品についても、実物を使って体験学習をして頂きました。(写真3)
---
機械システム工学科では随時見学を受け入れております。ご要望は入試広報部までご連絡ください!