大學介紹
大學概要
目標和方針
大學相關
信息公開
理大展望
校園生活
設施及服務
學部・大學院・別科
理學部
工學部
綜合情報學部
生物地球學部
教育學部
經營學部
獸醫學部
大學院
留學生別科
入學考試信息
升學相談會2019
校園開放
入學考試詳細信息
網上報名
各種入學考試概要
ENJOY SCIENCE
同窗生
就職·升學実績
考取資格援助
地址及交通方式
岡山校區
今治校區
獲取資料及問詢
資料請求
問詢
語言
Japanese
English
中文(繁體)
中文(簡體)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
1615人が飛躍誓う/ 入学宣誓式
1615人が飛躍誓う/ 入学宣誓式
2024.04.04更新
理大レポート
岡山理科大学の入学宣誓式が4月3日、岡山キャンパスは加計記念体育館で、今治キャンパスは体育館で行われ、学部・大学院・留学生別科などを合わせて1615人が新たな門出の日を迎えました。
岡山キャンパスでは、平野博之学長が、総計1615人の入学を許可した後、「仲間づくりや友だちづくりにつながる体育系・文化系サークル、ボランティアサークルなど、いろいろなタイプの団体に入会すること」を勧め、「人生の指針となる最良の本と出会い、大学生活を通して、仲間と切磋琢磨しながら自分の資質・能力を磨き、社会でたくましく生きる力を身に付けてほしい」と式辞を述べました。
これに対し、入学生代表で経営学部1年、山下颯士(やました・はやと)さんが、コロナ禍で人々の生活様式が変化したことを挙げ、「このような変化に順応できる人材となるため、岡山理科大学の恵まれた環境の下、グローバルな人間になりたい」と力強く宣誓しました。
式終了後には学友会が会場で学生生活と部活動を紹介。陸上競技部、アーチェリー部、情報処理研究部等のメンバーがで部活動の楽しさをアピール。科学ボランティアセンターも空気砲のデモンストレーションで活動を紹介しました。
一覧に戻る
岡山キャンパスでは、平野博之学長が、総計1615人の入学を許可した後、「仲間づくりや友だちづくりにつながる体育系・文化系サークル、ボランティアサークルなど、いろいろなタイプの団体に入会すること」を勧め、「人生の指針となる最良の本と出会い、大学生活を通して、仲間と切磋琢磨しながら自分の資質・能力を磨き、社会でたくましく生きる力を身に付けてほしい」と式辞を述べました。
これに対し、入学生代表で経営学部1年、山下颯士(やました・はやと)さんが、コロナ禍で人々の生活様式が変化したことを挙げ、「このような変化に順応できる人材となるため、岡山理科大学の恵まれた環境の下、グローバルな人間になりたい」と力強く宣誓しました。
式終了後には学友会が会場で学生生活と部活動を紹介。陸上競技部、アーチェリー部、情報処理研究部等のメンバーがで部活動の楽しさをアピール。科学ボランティアセンターも空気砲のデモンストレーションで活動を紹介しました。