大學介紹
大學概要
目標和方針
大學相關
信息公開
理大展望
校園生活
設施及服務
學部・大學院・別科
理學部
工學部
綜合情報學部
生物地球學部
教育學部
經營學部
獸醫學部
大學院
留學生別科
入學考試信息
升學相談會2019
校園開放
入學考試詳細信息
網上報名
各種入學考試概要
ENJOY SCIENCE
同窗生
就職·升學実績
考取資格援助
地址及交通方式
岡山校區
今治校區
獲取資料及問詢
資料請求
問詢
語言
Japanese
English
中文(繁體)
中文(簡體)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
旭川で清掃活動/岡山理科大学RAC
旭川で清掃活動/岡山理科大学RAC
2023.06.06更新
理大レポート
RACの皆様で記念撮影
5月27日と28日の二日間、岡山理科大学RAC(ローターアクトクラブ)で旭川およびその周辺の清掃活動を行いました。
2日間にわたって回収したゴミの量はごみ袋 約30個分。ゴミの多くは、ペットボトルやお菓子の袋などがほとんどだったが、中には船の破片や魚用の廃棄された罠、車のタイヤ、フライパンなどがあった。
清掃活動に参加した学生は、「疲れたがとても楽しかった」「自分たちの頑張りで旭川がきれいになってよかった」など、達成感に満ちた笑顔で話していました。
会長の宮下凌一君(動物学科3年)は「川を綺麗にすることが出来ただけではなく、会員間の交流や社会奉仕活動への意識向上を図ることができた。今後は、幅広い分野で奉仕活動に取り組んでいきたい」と話していました。
一覧に戻る
2日間にわたって回収したゴミの量はごみ袋 約30個分。ゴミの多くは、ペットボトルやお菓子の袋などがほとんどだったが、中には船の破片や魚用の廃棄された罠、車のタイヤ、フライパンなどがあった。
清掃活動に参加した学生は、「疲れたがとても楽しかった」「自分たちの頑張りで旭川がきれいになってよかった」など、達成感に満ちた笑顔で話していました。
会長の宮下凌一君(動物学科3年)は「川を綺麗にすることが出来ただけではなく、会員間の交流や社会奉仕活動への意識向上を図ることができた。今後は、幅広い分野で奉仕活動に取り組んでいきたい」と話していました。