大學介紹
大學概要
目標和方針
大學相關
信息公開
理大展望
校園生活
設施及服務
學部・大學院・別科
理學部
工學部
綜合情報學部
生物地球學部
教育學部
經營學部
獸醫學部
大學院
留學生別科
入學考試信息
升學相談會2019
校園開放
入學考試詳細信息
網上報名
各種入學考試概要
ENJOY SCIENCE
同窗生
就職·升學実績
考取資格援助
地址及交通方式
岡山校區
今治校區
獲取資料及問詢
資料請求
問詢
語言
Japanese
English
中文(繁體)
中文(簡體)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
1day研修を実施しました
1day研修を実施しました
2023.02.10更新
学科レポート
[アクティブラーナーズコース]
アクティブラーナーズコースでは、1年間の締めくくりとして、これまでの学びの総まとめと自分の目標の再設定を行うための1day研修を、2月10日に行いました。コロナに感染している学生もいたので、オンラインでも配信し、ハイブリッド開催としました。
研修は3部構成としており、1部は来年度から始まるAL修得科目について、2部では自分の将来像について、3部では懇親会と行いました。
1部の2年次からはじまるAL修得科目については、それら専門科目の履修方式や講義内容や各PBL(Project Based Learning)活動の説明を聞いて、それらを履修したら「自分にどんな力がつくか」「どのPBLがワクワクするか」等、自分自身に合った学びについて、みんなで議論を深めました。
2部の自分自身の将来像の時間には、入学時に設定した、目標達成のために自分ができることを可視化し、確実で継続的な努力へと結びつけるマンダラチャートの見直しを行いました。これらの作業を通して、学生の皆さんは1年間の成長を実感したり、ガックリしたりで大いに盛り上がりました。最後には、こらからの目標の再設定へとつなげ、来年度から履修する専門教育科目の履修科目を考えるキッカケとなりました。
3部の懇親会は、未だコロナ禍ということもあり、希望者のみの参加とし、1期生14名と教員9名でマスク会食をし、親睦が大いに深まりました。
アクティブラーナーズコースページへ
一覧に戻る
研修は3部構成としており、1部は来年度から始まるAL修得科目について、2部では自分の将来像について、3部では懇親会と行いました。
1部の2年次からはじまるAL修得科目については、それら専門科目の履修方式や講義内容や各PBL(Project Based Learning)活動の説明を聞いて、それらを履修したら「自分にどんな力がつくか」「どのPBLがワクワクするか」等、自分自身に合った学びについて、みんなで議論を深めました。
2部の自分自身の将来像の時間には、入学時に設定した、目標達成のために自分ができることを可視化し、確実で継続的な努力へと結びつけるマンダラチャートの見直しを行いました。これらの作業を通して、学生の皆さんは1年間の成長を実感したり、ガックリしたりで大いに盛り上がりました。最後には、こらからの目標の再設定へとつなげ、来年度から履修する専門教育科目の履修科目を考えるキッカケとなりました。
3部の懇親会は、未だコロナ禍ということもあり、希望者のみの参加とし、1期生14名と教員9名でマスク会食をし、親睦が大いに深まりました。