NEWS&TOPICS

110番講習会を行いました

2023.01.10更新学科レポート
[留学生別科]

110番講習会を行いました

別科生・学部留学生を対象とした「110番講習会」を岡山西警察署の協力で開催しました。
今回の講習会は、ひき逃げを目撃したという設定で行われ、事件や事故に遭遇した際に適切に対処する訓練を行いました。

まず、警察官から110番をかける際の注意点を教えてもらい、代表の別科生が実際に電話をかけました。
その後パトカーで駆け付けた警察官が聞き取る様子を見て、周りの留学生たちもどんなことを質問しているのか一生懸命聞き取ろうとしていました。
警察官から直接聞き取りを受けた留学生は、「車の色は?車種は?」「車はどちらに逃げていったか?」などの質問に、緊張しながらも上手に答えることができました。

この講習会を通して、実際に事故や事件に遭遇した際に落ち着いて110番通報を行うことが一番重要であることや、110番でうまく日本語で伝えることができないときは通訳をお願いすることもできること、通報者はその場を動かず的確に情報を伝えること、周りの日本人に頼るといったいろいろな知識を学ぶことができました。




 

110番講習会を行いました

110番講習会を行いました

110番講習会を行いました