大學介紹
大學概要
目標和方針
大學相關
信息公開
理大展望
校園生活
設施及服務
學部・大學院・別科
理學部
工學部
綜合情報學部
生物地球學部
教育學部
經營學部
獸醫學部
大學院
留學生別科
入學考試信息
升學相談會2019
校園開放
入學考試詳細信息
網上報名
各種入學考試概要
ENJOY SCIENCE
同窗生
就職·升學実績
考取資格援助
地址及交通方式
岡山校區
今治校區
獲取資料及問詢
資料請求
問詢
語言
Japanese
English
中文(繁體)
中文(簡體)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
後楽館高校との交流
後楽館高校との交流
2021.03.17更新
学科レポート
[留学生別科]
後楽館高校の学生3名が、留学生別科に在籍するムスリムの学生にインタビューを行いました。
留学生別科では現在、パキスタンから来た2名が在籍しています。
始めはお互い緊張しながら自己紹介をしていましたが、授業で学んだ「ピーチマーク」の普及が伸び悩んでいる原因や改善策を調べたいという高校生たちの熱意に、留学生も次第に熱心に応えていました。
「ピーチマーク」とは、特別な対応が要求される「ハラル認証」ではなく、現在の設備等のままでもムスリムフレンドリーな対応ができるレベルを満たした店に行政が配布しているものです。
「イスラミックセンターでこのマーク見たことはあるが、外のお店では見たことはない」「ハラルマークのない肉は食べない」という留学生の意見に高校生たちは驚きながらも熱心にメモを取っていました。
また、パキスタンでは果物がとても安いと言った話や日本に来てレンコンを見てびっくりしたという話などで盛り上がり、談笑の中、インタビューを終えました。
留学生別科ページへ
一覧に戻る
留学生別科では現在、パキスタンから来た2名が在籍しています。
始めはお互い緊張しながら自己紹介をしていましたが、授業で学んだ「ピーチマーク」の普及が伸び悩んでいる原因や改善策を調べたいという高校生たちの熱意に、留学生も次第に熱心に応えていました。
「ピーチマーク」とは、特別な対応が要求される「ハラル認証」ではなく、現在の設備等のままでもムスリムフレンドリーな対応ができるレベルを満たした店に行政が配布しているものです。
「イスラミックセンターでこのマーク見たことはあるが、外のお店では見たことはない」「ハラルマークのない肉は食べない」という留学生の意見に高校生たちは驚きながらも熱心にメモを取っていました。
また、パキスタンでは果物がとても安いと言った話や日本に来てレンコンを見てびっくりしたという話などで盛り上がり、談笑の中、インタビューを終えました。