大學介紹
大學概要
目標和方針
大學相關
信息公開
理大展望
校園生活
設施及服務
學部・大學院・別科
理學部
工學部
綜合情報學部
生物地球學部
教育學部
經營學部
獸醫學部
大學院
留學生別科
入學考試信息
升學相談會2019
校園開放
入學考試詳細信息
網上報名
各種入學考試概要
ENJOY SCIENCE
同窗生
就職·升學実績
考取資格援助
地址及交通方式
岡山校區
今治校區
獲取資料及問詢
資料請求
問詢
語言
Japanese
English
中文(繁體)
中文(簡體)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
ハイブリッド授業紹介
ハイブリッド授業紹介
2020.10.14更新
学科レポート
[基礎理学科]
秋学期からは50%程度の授業が対面授業になりつつあります。現在、基礎理学科では同じ内容の授業を対面とオンラインで同時に行うハイブリッド授業を、D0241教室で実施しているいくつかの授業で行なっています。今回は3年生対象の情報システム1と2年生対象の電気磁気学1の講義風景を紹介いたします。
教卓に専用のwebカメラをセットし、zoomで授業をします。他県から通う学生が中心にオンラインで授業に参加しているようです。教室内でzoomを見ると、一秒ほど音声の遅れがある程度で、黒板も十分に見えますし、対面で授業を受けている学生と同じ授業を受けることができています。
基礎理学科ページへ
一覧に戻る
教卓に専用のwebカメラをセットし、zoomで授業をします。他県から通う学生が中心にオンラインで授業に参加しているようです。教室内でzoomを見ると、一秒ほど音声の遅れがある程度で、黒板も十分に見えますし、対面で授業を受けている学生と同じ授業を受けることができています。