大學介紹
大學概要
目標和方針
大學相關
信息公開
理大展望
校園生活
設施及服務
學部・大學院・別科
理學部
工學部
綜合情報學部
生物地球學部
教育學部
經營學部
獸醫學部
大學院
留學生別科
入學考試信息
升學相談會2019
校園開放
入學考試詳細信息
網上報名
各種入學考試概要
ENJOY SCIENCE
同窗生
就職·升學実績
考取資格援助
地址及交通方式
岡山校區
今治校區
獲取資料及問詢
資料請求
問詢
語言
Japanese
English
中文(繁體)
中文(簡體)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
In吉備路文学館、クリスマス読み語りの会
In吉備路文学館、クリスマス読み語りの会
2020.01.06更新
学科レポート
[初等教育学科]
12月21日(土)、吉備路文学館のクリスマス読み語りの会に、初等教育学科3回生が参加しました。
今年は国語科教育ゼミと社会科教育ゼミが合同で企画・運営しました。
初めは、サンタさんの知られざる1年を描いた絵本「あのね、サンタの国ではね・・・」の読み語りです。実際の読み語りでは、グランサンタをはじめとする個性豊かな4人のサンタさんが登場し、子どもたちは身を乗り出して絵本の世界に入り込んでいました。最後は今年1年よい子で過ごした子どもたちにサンタさんからプレゼントをもらい、大満足の様子でした。
その後は、みんなでサンタ帽子作りに取り組みました。赤や緑の帽子に、色とりどりのリボンやスパンコール、色紙をつけて自分好みのサンタ帽子を作っていきました。サンタ帽子作りを通して大学生ともたくさん話をし、短い時間であっという間に仲良くなりました。
吉備路文学館のクリスマス読み語りの会も今年で3年目となります。はじめは手探りではじめたこの会でしたが、大学生の企画・運営のもと、年々内容もレベルアップし、子どもたちも毎年楽しみにしています。子どもたちと楽しそうに触れ合う3回生の様子をみて、「教育実習の体験を通して、ぐんぐん成長しているなあ」と、感慨無量の小川先生(国語科教育ゼミ)でした。吉備路文学館の明石英嗣館長さんからもねぎらいの言葉をいただきました。
来年はどんなクリスマス読み語りの会になるのか、今から楽しみです。
サンタの12か月を描いた絵本
興味津々にサンタさんを見つめる子供たち
サンタ帽子作りの様子
初等教育学科ページへ
一覧に戻る
今年は国語科教育ゼミと社会科教育ゼミが合同で企画・運営しました。
初めは、サンタさんの知られざる1年を描いた絵本「あのね、サンタの国ではね・・・」の読み語りです。実際の読み語りでは、グランサンタをはじめとする個性豊かな4人のサンタさんが登場し、子どもたちは身を乗り出して絵本の世界に入り込んでいました。最後は今年1年よい子で過ごした子どもたちにサンタさんからプレゼントをもらい、大満足の様子でした。
その後は、みんなでサンタ帽子作りに取り組みました。赤や緑の帽子に、色とりどりのリボンやスパンコール、色紙をつけて自分好みのサンタ帽子を作っていきました。サンタ帽子作りを通して大学生ともたくさん話をし、短い時間であっという間に仲良くなりました。
吉備路文学館のクリスマス読み語りの会も今年で3年目となります。はじめは手探りではじめたこの会でしたが、大学生の企画・運営のもと、年々内容もレベルアップし、子どもたちも毎年楽しみにしています。子どもたちと楽しそうに触れ合う3回生の様子をみて、「教育実習の体験を通して、ぐんぐん成長しているなあ」と、感慨無量の小川先生(国語科教育ゼミ)でした。吉備路文学館の明石英嗣館長さんからもねぎらいの言葉をいただきました。
来年はどんなクリスマス読み語りの会になるのか、今から楽しみです。