大學介紹
大學概要
目標和方針
大學相關
信息公開
理大展望
校園生活
設施及服務
學部・大學院・別科
理學部
工學部
綜合情報學部
生物地球學部
教育學部
經營學部
獸醫學部
大學院
留學生別科
入學考試信息
升學相談會2019
校園開放
入學考試詳細信息
網上報名
各種入學考試概要
ENJOY SCIENCE
同窗生
就職·升學実績
考取資格援助
地址及交通方式
岡山校區
今治校區
獲取資料及問詢
資料請求
問詢
語言
Japanese
English
中文(繁體)
中文(簡體)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
機械システム工学科 工場見学の実施
機械システム工学科 工場見学の実施
2019.12.04更新
学科レポート
[機械システム工学科]
「工場見学」集合写真(サントリープロダクツ株式会社 高砂工場)
11月21日(木)に、サントリープロダクツ株式会社 高砂工場にて機械システム工学科の工場見学を実施しました。参加者は機械システム工学科の学生21名、機械システム工学専攻の大学院生2名及び教員2名(竹村明洋、寺野元規)でした。ペットボトルの製造過程や飲料の封入過程を見学し、スチール缶蓋の巻締め工程を見学させて頂きました。また、2種類のお茶に対しGQL(GreenTea Quality Meister)の体験を行い、苦渋味・旨味・コク味・火香・青香・余韻の強弱について利き茶をしました。さらに、工学的視点からペットボトルの形状について、わかりやすく説明して頂きました。学生からの質問がいくつもあり、質疑の時間を延長するほど好評でした。
【参加学生の声】
沢山の機械が自動化されて無人化されていることと、メンテナンス作業のように人が立ち入る必要がある箇所等、様々に差別化されている現状を知れて良かったです。利き茶等の体験も面白かったです。とても良い見学ができました。ありがとうございました。
機械システム工学科ページへ
一覧に戻る
【参加学生の声】
沢山の機械が自動化されて無人化されていることと、メンテナンス作業のように人が立ち入る必要がある箇所等、様々に差別化されている現状を知れて良かったです。利き茶等の体験も面白かったです。とても良い見学ができました。ありがとうございました。