大學介紹
大學概要
目標和方針
大學相關
信息公開
理大展望
校園生活
設施及服務
學部・大學院・別科
理學部
工學部
綜合情報學部
生物地球學部
教育學部
經營學部
獸醫學部
大學院
留學生別科
入學考試信息
升學相談會2019
校園開放
入學考試詳細信息
網上報名
各種入學考試概要
ENJOY SCIENCE
同窗生
就職·升學実績
考取資格援助
地址及交通方式
岡山校區
今治校區
獲取資料及問詢
資料請求
問詢
語言
Japanese
English
中文(繁體)
中文(簡體)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
化学科4年生がポスター発表で支部長賞を受賞
化学科4年生がポスター発表で支部長賞を受賞
2019.11.08更新
学科レポート
[化学科]
2019年10月31〜11月1日に高知県で開催された第34回中国四国地区高分子若手研究会において、理学部化学科の高分子物理化学研究室から3名の学部4年生がポスター発表を行いました。全員が日頃の研究の成果を十分に発揮し、活発な質疑討論を通して多くの方から好意的な評価を得ることができたようです。
特に、野田侑喜尋氏が行ったポスター発表に対しては、支部長賞を授与されました。発表題目は「末端疎水化によるPPG/疎水性イオン液体/水の共良溶媒性の解明」です。ポスター発表83件中の6件に選ばれ、みんなで受賞の喜びを分かち合い高知を満喫することができました。
第34回中国四国地区高分子若手研究会のページ
化学科ページへ
一覧に戻る
特に、野田侑喜尋氏が行ったポスター発表に対しては、支部長賞を授与されました。発表題目は「末端疎水化によるPPG/疎水性イオン液体/水の共良溶媒性の解明」です。ポスター発表83件中の6件に選ばれ、みんなで受賞の喜びを分かち合い高知を満喫することができました。
第34回中国四国地区高分子若手研究会のページ