大學介紹
大學概要
目標和方針
大學相關
信息公開
理大展望
校園生活
設施及服務
學部・大學院・別科
理學部
工學部
綜合情報學部
生物地球學部
教育學部
經營學部
獸醫學部
大學院
留學生別科
入學考試信息
升學相談會2019
校園開放
入學考試詳細信息
網上報名
各種入學考試概要
ENJOY SCIENCE
同窗生
就職·升學実績
考取資格援助
地址及交通方式
岡山校區
今治校區
獲取資料及問詢
資料請求
問詢
語言
Japanese
English
中文(繁體)
中文(簡體)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
実践的な学びへ~教材分析・開発演習A~国語科模擬授業の実践
実践的な学びへ~教材分析・開発演習A~国語科模擬授業の実践
2017.05.24更新
学科レポート
[初等教育学科]
新しい年度が始まって、2か月が経とうとしています。2年生の講義内容も、徐々に基礎的・理論的なものから応用的・実践的なものになってきました。そのひとつが「教材分析・開発演習(国語・社会・家庭科)」です。この講義では、教材開発の方法を学ぶことで、授業を実際につくる力の育成を目指しています。「教材分析・開発演習A」の国語科の講義では、説明文教材「アップとルーズで伝える」の授業開発に取り組みました。アップとはある部分を大きくうつす撮り方でルーズは広い範囲をうつす撮り方のことです。アップとルーズの撮り方の違いを比べることで、その背後にある作者の意図を考える学習となっています。
学生たちがチームを組んで、「アップとルーズで伝える」の模擬授業をしました。この時間の授業のねらいは「アップとルーズの違いを読み取ること」です。授業開発チームは、あえて段落を入れ替えることで、段落と段落のつながりをとらえさせようと工夫をしていました。 途中で授業が止まってしまったり、予想外の発言に戸惑ったりとまだまだ課題は山積みですが、授業づくりに挑戦する気持ちがどんどんふくらんでいます。 この模擬授業は、6月17日(土)の岡山理科大学のオープンキャンパスでも公開します。ぜひ実際に授業に参加してみてください。お待ちしています。
初等教育学科ページへ
一覧に戻る
新しい年度が始まって、2か月が経とうとしています。2年生の講義内容も、徐々に基礎的・理論的なものから応用的・実践的なものになってきました。そのひとつが「教材分析・開発演習(国語・社会・家庭科)」です。この講義では、教材開発の方法を学ぶことで、授業を実際につくる力の育成を目指しています。「教材分析・開発演習A」の国語科の講義では、説明文教材「アップとルーズで伝える」の授業開発に取り組みました。アップとはある部分を大きくうつす撮り方でルーズは広い範囲をうつす撮り方のことです。アップとルーズの撮り方の違いを比べることで、その背後にある作者の意図を考える学習となっています。
学生たちがチームを組んで、「アップとルーズで伝える」の模擬授業をしました。この時間の授業のねらいは「アップとルーズの違いを読み取ること」です。授業開発チームは、あえて段落を入れ替えることで、段落と段落のつながりをとらえさせようと工夫をしていました。 途中で授業が止まってしまったり、予想外の発言に戸惑ったりとまだまだ課題は山積みですが、授業づくりに挑戦する気持ちがどんどんふくらんでいます。 この模擬授業は、6月17日(土)の岡山理科大学のオープンキャンパスでも公開します。ぜひ実際に授業に参加してみてください。お待ちしています。