大学介绍
大学概要
目标和方针
大学相关
信息公开
理大展望
校园生活
设施及服务
学部・大学院・别科
理学部
工学部
综合情报学部
生物地球学部
教育学部
经营学部
兽医学部
大学院
留学生别科
入学考试信息
升学相谈会2019
校园开放
入学考试详细信息
网上报名
各种入学考试概要
ENJOY SCIENCE
同窗生
就职·升学実績
考取资格援助
地址及交通方式
冈山校区
今治校区
资料请求及问询
资料请求
问询
语言
Japanese
English
中文(繁体)
中文(简体)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
前島で野外実践指導実習を実施
前島で野外実践指導実習を実施
2025.05.26更新
学科レポート
[基礎理学科]
5月24日、生憎の雨模様の中、牛窓沖の前島で野外実践指導実習が実施されました。教員を目指す学部2年生が本実習に参加しました。
午前の部は地学分野で、「露頭の観察」でした。露頭の堆積物の違いを観察し、当時の堆積環境を探ります。
午後の部は生物分野で、「磯の生物の観察」でした。雨模様のため、あらかじめ教員とSA学生が生き物を採取しておきましたが、希望者数名が海に入って、さらにたくさんの生き物を採取しました。採取した生物を同定し、現在の磯の環境を探ります。
実習を終えて帰る頃には雨も止んでましたが、元気が有り余る学生は、港周辺を探索して、走り回る青春をしていました。この余力を力尽きそうな教員に分けて欲しいものです。
詳細はこちら
基礎理学科ページへ
一覧に戻る
午前の部は地学分野で、「露頭の観察」でした。露頭の堆積物の違いを観察し、当時の堆積環境を探ります。
午後の部は生物分野で、「磯の生物の観察」でした。雨模様のため、あらかじめ教員とSA学生が生き物を採取しておきましたが、希望者数名が海に入って、さらにたくさんの生き物を採取しました。採取した生物を同定し、現在の磯の環境を探ります。
実習を終えて帰る頃には雨も止んでましたが、元気が有り余る学生は、港周辺を探索して、走り回る青春をしていました。この余力を力尽きそうな教員に分けて欲しいものです。