大学介绍
大学概要
目标和方针
大学相关
信息公开
理大展望
校园生活
设施及服务
学部・大学院・别科
理学部
工学部
综合情报学部
生物地球学部
教育学部
经营学部
兽医学部
大学院
留学生别科
入学考试信息
升学相谈会2019
校园开放
入学考试详细信息
网上报名
各种入学考试概要
ENJOY SCIENCE
同窗生
就职·升学実績
考取资格援助
地址及交通方式
冈山校区
今治校区
资料请求及问询
资料请求
问询
语言
Japanese
English
中文(繁体)
中文(简体)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
内視鏡操作の実習スタート
内視鏡操作の実習スタート
2025.01.24更新
学科レポート
[生命医療工学科]
臨床工学技士の学内実習では,医療機器の操作方法についても学びます.2021年に臨床工学技士法が改正され,臨床工学技士は硬性内視鏡のカメラ保持(操作)が正式に業務として加わりました.
それに伴って,学内実習においてもこの度,内視鏡のカメラ保持の実習も新たにスタートしました.画面に映る映像を見ながら,指示された場所を映し出せるようにカメラの角度を変える操作を行うのですが,慣れないうちは,なかなか難しいようで四苦八苦していました.
徐々に慣れてくると,ゲーム感覚で操作できるようになり,それぞれ楽しみながら実習に取り組んで今した.
※生命医療工学科は募集停止します。
臨床工学技士の養成は,引き続き2025年4月新設の医療技術学科(
ホームページはこちら
)で行います。
生命医療工学科ページへ
一覧に戻る
それに伴って,学内実習においてもこの度,内視鏡のカメラ保持の実習も新たにスタートしました.画面に映る映像を見ながら,指示された場所を映し出せるようにカメラの角度を変える操作を行うのですが,慣れないうちは,なかなか難しいようで四苦八苦していました.
徐々に慣れてくると,ゲーム感覚で操作できるようになり,それぞれ楽しみながら実習に取り組んで今した.
※生命医療工学科は募集停止します。
臨床工学技士の養成は,引き続き2025年4月新設の医療技術学科(ホームページはこちら)で行います。