11/25~11/28にかけて京都テルサで開催されたInternational Symposium on Fiber Science and Technology 2024に、理工学研究科自然科学専攻の大学院修士1年生(化学科卒業)2名が参加しそれぞれ以下のポスター発表を行いました。
・水谷さん「Preparation of Gel Polymer Electrolytes with High Strength, High Ductility, and High Ionic Conductivity」
・木村さん「Preparation of Halogen-Free and Flame-Retardant Lignocellulose Nanofibers with Low Environmental Impact」
・水谷さん「Preparation of Gel Polymer Electrolytes with High Strength, High Ductility, and High Ionic Conductivity」
・木村さん「Preparation of Halogen-Free and Flame-Retardant Lignocellulose Nanofibers with Low Environmental Impact」
国際会議の大勢の参加者と慣れない英語での発表に当初は大変緊張していた2人ですが、徐々に自信を持って発表を行なっていました。
事前の準備は大変でしたが大学院生として貴重な経験を積むことができました。
また、紅葉真っ盛りな京都での開催ということもあり、日本の文化の素晴らしさに触れる貴重な機会にもなったようです。