大学介绍
大学概要
目标和方针
大学相关
信息公开
理大展望
校园生活
设施及服务
学部・大学院・别科
理学部
工学部
综合情报学部
生物地球学部
教育学部
经营学部
兽医学部
大学院
留学生别科
入学考试信息
升学相谈会2019
校园开放
入学考试详细信息
网上报名
各种入学考试概要
ENJOY SCIENCE
同窗生
就职·升学実績
考取资格援助
地址及交通方式
冈山校区
今治校区
资料请求及问询
资料请求
问询
语言
Japanese
English
中文(繁体)
中文(简体)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
学部生と大学院生が多数の研究発表
学部生と大学院生が多数の研究発表
2024.03.19更新
学科レポート
[情報工学科]
2024年3月4日(月)~8日(金)にかけて広島大学で開催された【2024年 電子情報通信学会 総合大会】および3月15日(金)~17日(日)にかけて神奈川大学で開催された【第86回 情報処理学会 全国大会】にて、学部生と大学院生が下記の通り研究発表を行いました。真摯に取り組んできた研究の成果を遺憾なく発揮するとともに、大学・企業等による最新の研究成果に触れることで良い刺激になったではないでしょうか。
今後の更なる活躍を期待しています!
【電子情報通信学会 総合大会】
・伊東 駿 君(大学院修士2年・片山研究室)
「フローショップスケジューリング問題に対する改良反復局所探索法」
・井関 智也 君(大学院修士1年・片山研究室)
「ドローン併用配送計画問題に対する局所探索法の性能比較」
・岡田 凌 君(大学院修士1年・上田研究室)
「モニタとプリンタ間の色補正手法の検討」
・柏谷 啓太 君(大学院修士1年・麻谷研究室)
「ハンドトラッキングを用いたAR用UIの開発」
・三好 隼人 君(学部3年・近藤研究室)
「Network on Chipに基づく画像処理アクセラレータの基礎検討
- リングバス型ルータ回路の設計 - 」
【情報処理学会 全国大会】
・小西 秀策 君(大学院修士2年・上嶋研究室)
「電位・電界シミュレーションのNVIDIA Ampereアーキテクチャへの最適化」
学部生と大学院生が「電子情報通信学会 総合大会」で発表!(学科オリジナルサイト)
大学院生が「情報処理学会 全国大会」で発表!(学科オリジナルサイト)
情報工学科ページへ
一覧に戻る
今後の更なる活躍を期待しています!
【電子情報通信学会 総合大会】
・伊東 駿 君(大学院修士2年・片山研究室)
「フローショップスケジューリング問題に対する改良反復局所探索法」
・井関 智也 君(大学院修士1年・片山研究室)
「ドローン併用配送計画問題に対する局所探索法の性能比較」
・岡田 凌 君(大学院修士1年・上田研究室)
「モニタとプリンタ間の色補正手法の検討」
・柏谷 啓太 君(大学院修士1年・麻谷研究室)
「ハンドトラッキングを用いたAR用UIの開発」
・三好 隼人 君(学部3年・近藤研究室)
「Network on Chipに基づく画像処理アクセラレータの基礎検討
- リングバス型ルータ回路の設計 - 」
【情報処理学会 全国大会】
・小西 秀策 君(大学院修士2年・上嶋研究室)
「電位・電界シミュレーションのNVIDIA Ampereアーキテクチャへの最適化」