大学介绍
大学概要
目标和方针
大学相关
信息公开
理大展望
校园生活
设施及服务
学部・大学院・别科
理学部
工学部
综合情报学部
生物地球学部
教育学部
经营学部
兽医学部
大学院
留学生别科
入学考试信息
升学相谈会2019
校园开放
入学考试详细信息
网上报名
各种入学考试概要
ENJOY SCIENCE
同窗生
就职·升学実績
考取资格援助
地址及交通方式
冈山校区
今治校区
资料请求及问询
资料请求
问询
语言
Japanese
English
中文(繁体)
中文(简体)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
化学科・川本講師が第27回DV-Xα研究協会 奨励賞を受賞!
化学科・川本講師が第27回DV-Xα研究協会 奨励賞を受賞!
2023.09.21更新
学科レポート
[化学科]
理学部化学科の川本大祐講師が、「第27回DV-Xα研究協会 奨励賞」を受賞し、9月8日に第35回DV-Xα研究会(九州工業大学 百周年中村記念館・福岡)にて受賞講演および受賞式を行いました。
DV-Xα研究協会は分子軌道計算法のひとつであるDV-Xα法や関連分野の研究を促進するとともに、会員相互の交流及び国際交流をはかり、学術文化の発展に寄与することを目指して設立された学術団体です。活動の一環として、DV-Xα法に関する研究成果が優れ、今後の活躍が期待できる若手研究者に奨励賞が贈呈されており、今回、川本講師が奨励賞に選出されました。
受賞研究テーマは「テトラクロリド金酸イオンの加水分解に伴う電子状態変化」であり、今後の岡山理科大学での研究継続・発展を含めたさらなる活躍が期待されます。
化学科ページへ
一覧に戻る
DV-Xα研究協会は分子軌道計算法のひとつであるDV-Xα法や関連分野の研究を促進するとともに、会員相互の交流及び国際交流をはかり、学術文化の発展に寄与することを目指して設立された学術団体です。活動の一環として、DV-Xα法に関する研究成果が優れ、今後の活躍が期待できる若手研究者に奨励賞が贈呈されており、今回、川本講師が奨励賞に選出されました。
受賞研究テーマは「テトラクロリド金酸イオンの加水分解に伴う電子状態変化」であり、今後の岡山理科大学での研究継続・発展を含めたさらなる活躍が期待されます。