大学介绍
大学概要
目标和方针
大学相关
信息公开
理大展望
校园生活
设施及服务
学部・大学院・别科
理学部
工学部
综合情报学部
生物地球学部
教育学部
经营学部
兽医学部
大学院
留学生别科
入学考试信息
升学相谈会2019
校园开放
入学考试详细信息
网上报名
各种入学考试概要
ENJOY SCIENCE
同窗生
就职·升学実績
考取资格援助
地址及交通方式
冈山校区
今治校区
资料请求及问询
资料请求
问询
语言
Japanese
English
中文(繁体)
中文(简体)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
電気主任技術者認定校の定期調査が行われました
電気主任技術者認定校の定期調査が行われました
2023.09.14更新
学科レポート
[電気電子システム学科]
電気電子システム学科は、国家資格「電気主任技術者」の認定校になっています。本学科の所定の科目の単位を修得した学生は、卒業後に実務経験を積めば、試験なしで「電気主任技術者資格」を取得できます。
今年は5年に1回の認定校の定期調査の年で、9月5日に経済産業省の調査員が来校されました。この調査では、学科のカリキュラムや講義と実験の内容、実験装置などが電気主任技術者資格に適合しているかが細かく調べられます。
調査の結果、指摘事項はなく、「電気主任技術者認定校」のお墨付きをいただきました。
電気主任技術者は高齢化による退職が増加してきており、技術者の安定した確保のために需要が高まっています。
電気電子システム学科では若い技術者の養成に力を入れています!
関連ニュース
電気主任技術者資格に必要な「電気電子工学実験 III」を実施しました
電気電子システム学科ページへ
一覧に戻る
今年は5年に1回の認定校の定期調査の年で、9月5日に経済産業省の調査員が来校されました。この調査では、学科のカリキュラムや講義と実験の内容、実験装置などが電気主任技術者資格に適合しているかが細かく調べられます。
調査の結果、指摘事項はなく、「電気主任技術者認定校」のお墨付きをいただきました。
電気主任技術者は高齢化による退職が増加してきており、技術者の安定した確保のために需要が高まっています。
電気電子システム学科では若い技術者の養成に力を入れています!
関連ニュース