大学介绍
大学概要
目标和方针
大学相关
信息公开
理大展望
校园生活
设施及服务
学部・大学院・别科
理学部
工学部
综合情报学部
生物地球学部
教育学部
经营学部
兽医学部
大学院
留学生别科
入学考试信息
升学相谈会2019
校园开放
入学考试详细信息
网上报名
各种入学考试概要
ENJOY SCIENCE
同窗生
就职·升学実績
考取资格援助
地址及交通方式
冈山校区
今治校区
资料请求及问询
资料请求
问询
语言
Japanese
English
中文(繁体)
中文(简体)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
笑顔満開!!理大ピンクの日
笑顔満開!!理大ピンクの日
2023.05.15更新
理大レポート
帽子やシャツ、靴など思い思いのピンクのアイテムを身に着けた学生同士が交流し、夢を語り合おうという恒例の「SAKURA again 2023 理大ピンクの日」が今年も5月15日、岡山キャンパスのスカイテラスで行われました。
学生イベント企画団体「とり.OUS」が2012年から開催しており、今年で9回目。
新型コロナウイルスの影響もあり、4年ぶりの開催となりましたが、A3号館前のスカイテラスに約70人の学生や教職員が集合。新たにスタートする意味を込め、原点に戻る桜の花びらのように並び、写真撮影を行いました。また、「自分にとってハッピーなこと」をピンクの色の花びらをかたどった画用紙に書く催しもあり、にぎやかに語り合いました。
参加した学生の1人は「ピンクを身に着けていると気分がハッピーになる。楽しかった。」と笑顔を浮かべていました。また、「とり・OUS」代表の理学部生物化学科3年、山川大輝さんも「4年ぶりの開催になったがいろいろな方が来てくれたのが嬉しかった。イベントをきっかけに学生教職員のつながりを深めたい。」と笑顔で話していました。
一覧に戻る
学生イベント企画団体「とり.OUS」が2012年から開催しており、今年で9回目。
新型コロナウイルスの影響もあり、4年ぶりの開催となりましたが、A3号館前のスカイテラスに約70人の学生や教職員が集合。新たにスタートする意味を込め、原点に戻る桜の花びらのように並び、写真撮影を行いました。また、「自分にとってハッピーなこと」をピンクの色の花びらをかたどった画用紙に書く催しもあり、にぎやかに語り合いました。
参加した学生の1人は「ピンクを身に着けていると気分がハッピーになる。楽しかった。」と笑顔を浮かべていました。また、「とり・OUS」代表の理学部生物化学科3年、山川大輝さんも「4年ぶりの開催になったがいろいろな方が来てくれたのが嬉しかった。イベントをきっかけに学生教職員のつながりを深めたい。」と笑顔で話していました。