大学介绍
大学概要
目标和方针
大学相关
信息公开
理大展望
校园生活
设施及服务
学部・大学院・别科
理学部
工学部
综合情报学部
生物地球学部
教育学部
经营学部
兽医学部
大学院
留学生别科
入学考试信息
升学相谈会2019
校园开放
入学考试详细信息
网上报名
各种入学考试概要
ENJOY SCIENCE
同窗生
就职·升学実績
考取资格援助
地址及交通方式
冈山校区
今治校区
资料请求及问询
资料请求
问询
语言
Japanese
English
中文(繁体)
中文(简体)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
特別セミナー「四国の豚熱対策における野生イノシシのリスク危機マネジメント」が開催されました
特別セミナー「四国の豚熱対策における野生イノシシのリスク危機マネジメント」が開催されました
2022.09.11更新
学科レポート
[獣医学科]
[獣医保健看護学科]
2022年9月11日(日)、今治キャンパス大講義棟において、「特別セミナー『四国の豚熱対策における野生イノシシのリスク危機マネジメント』」が開催され、56名が来場しました。本セミナーは今治市学生まちづくり活動応援事業の支援を受け、準正課プログラムVewrm(野生鳥獣リスクマネジメント学)活動の一環として企画されたものです。
吉川獣医学部長の講演を皮切りに、豚熱研究の専門家である日本獣医生命科学大学の青木博史先生による野生イノシシ豚熱対策の現状や問題点についての講演や愛媛県農林水産部農業振興局畜産課徳永康子氏、徳島県農林水産部畜産振興課山本亮平氏による自治体の豚熱対策と発生時の家畜防疫体制に関する講演、本学大学院生による国内各地の取り組みについての紹介が行われ、活発な意見交換の場となっていました。
獣医学科ページへ
獣医保健看護学科ページへ
一覧に戻る
吉川獣医学部長の講演を皮切りに、豚熱研究の専門家である日本獣医生命科学大学の青木博史先生による野生イノシシ豚熱対策の現状や問題点についての講演や愛媛県農林水産部農業振興局畜産課徳永康子氏、徳島県農林水産部畜産振興課山本亮平氏による自治体の豚熱対策と発生時の家畜防疫体制に関する講演、本学大学院生による国内各地の取り組みについての紹介が行われ、活発な意見交換の場となっていました。