NEWS&TOPICS

  • HOME
  • NEWS&TOPICS
  • 第2回機械システム工学科オープンキャンパス(第2報)

第2回機械システム工学科オープンキャンパス(第2報)

2021.09.02更新学科レポート
[機械システム工学科]

第2回機械システム工学科オープンキャンパス(第2報)

写真1

 第2回オープンキャンパス2日目8月1日(日)の近藤先生と研究室の学生さんによる体験イベント「エンジンの仕組について学ぼう!」(写真1,2)では、簡単な燃焼実験や透明エンジンのデモにより、車や船が動く仕組を学んでもらいました。実際に、生徒さんに小型の船を製作してもらい、それが水面に対して動いた時はとても嬉しそうでした!
 また、高見先生と研究室の学生さんによる体験イベント「「連島ごぼう」で回す新型風車を見よう!」(写真3,4)では、送風機から吐出された空気により色々な種類の風車が回転している様子を見てもらい、実際に生徒さんにも回してもらいました。最後、重い風車である「連島ごぼう」がまわった時はとても感動している様子でした!!
 今回も、コロナ禍の中にもかかわらず多数の方々にご参加いただき、感謝申し上げます。次回のオープンキャンパスは、9月26日(日)に対面またはWebにて開催される予定です!皆様のご参加を、お待ちいたしております!

第2回機械システム工学科オープンキャンパス(第2報)

写真2

第2回機械システム工学科オープンキャンパス(第2報)

写真3

第2回機械システム工学科オープンキャンパス(第2報)

写真4