大学介绍
大学概要
目标和方针
大学相关
信息公开
理大展望
校园生活
设施及服务
学部・大学院・别科
理学部
工学部
综合情报学部
生物地球学部
教育学部
经营学部
兽医学部
大学院
留学生别科
入学考试信息
升学相谈会2019
校园开放
入学考试详细信息
网上报名
各种入学考试概要
ENJOY SCIENCE
同窗生
就职·升学実績
考取资格援助
地址及交通方式
冈山校区
今治校区
资料请求及问询
资料请求
问询
语言
Japanese
English
中文(繁体)
中文(简体)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
志野敏夫先生の最終講義を行いました
志野敏夫先生の最終講義を行いました
2021.03.04更新
学科レポート
[経営学科]
2021年2月24日、令和3年3月で退職される志野敏夫教授の記念最終講義がA1号館1階のプレゼンテーションルームで行われました。在学生はもちろん、志野研究室の卒業生、志野先生と親しくされていた先生方など、多くの方が参加され、先生のお人柄を表していました。
最終講義は「金印・魏志倭人伝・記紀神話」という表題で、志野先生が研究を始められた中学生時分のごきっかけからお話しいただきました。
最後には、1997年の総合情報学部社会情報学科(現在の経営学部の前身)開設時からのご盟友である森裕一教授が感謝の辞を述べられ、そして、山形眞理子教授からは花束が贈呈され、会場の聴講者から、惜しみない拍手が送られました。
志野先生の26年にわたる岡山理科大学でのご功労に敬意を表し感謝申し上げると共に、今後の益々のご活躍とご健勝を祈念いたします。
志野先生、本当にありがとうございました。
詳細は
こちらへ
。
経営学科ページへ
一覧に戻る
最終講義は「金印・魏志倭人伝・記紀神話」という表題で、志野先生が研究を始められた中学生時分のごきっかけからお話しいただきました。
最後には、1997年の総合情報学部社会情報学科(現在の経営学部の前身)開設時からのご盟友である森裕一教授が感謝の辞を述べられ、そして、山形眞理子教授からは花束が贈呈され、会場の聴講者から、惜しみない拍手が送られました。
志野先生の26年にわたる岡山理科大学でのご功労に敬意を表し感謝申し上げると共に、今後の益々のご活躍とご健勝を祈念いたします。
志野先生、本当にありがとうございました。
詳細はこちらへ。