大学介绍
大学概要
目标和方针
大学相关
信息公开
理大展望
校园生活
设施及服务
学部・大学院・别科
理学部
工学部
综合情报学部
生物地球学部
教育学部
经营学部
兽医学部
大学院
留学生别科
入学考试信息
升学相谈会2019
校园开放
入学考试详细信息
网上报名
各种入学考试概要
ENJOY SCIENCE
同窗生
就职·升学実績
考取资格援助
地址及交通方式
冈山校区
今治校区
资料请求及问询
资料请求
问询
语言
Japanese
English
中文(繁体)
中文(简体)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
【一期生】教育実習を終えて
【一期生】教育実習を終えて
2019.07.04更新
学科レポート
[中等教育学科(国語教育コース)]
[中等教育学科(英語教育コース)]
学部設立4年目の今年、中等教育学科では一期生の教育実習が実施されました。
学科として初めての実習生ということで、不安や緊張もありましたが、学生たちは皆それぞれの実習校で頑張ってきました。
そして6月25日、教育実習事後指導を行いました。
国語教育コース・英語教育コース合わせて10グループに分かれ、前半ではそれぞれ実習で得た学びや体験をもとにポスターを作成し、後半ではポスターセッションによって、互いの学びを共有しました。
ポスターセッションでは、実際の体験に基づいた生き生きとした語りが個々の学びを力強く伝えており、聞き手の学生が時間を忘れて聞き入る様子も印象的でした。
実習を終え、これから教員採用試験へと邁進するこのタイミングで、改めて現場での実践を振り返りつつ、教育について深く考える機会となりました。
中等教育学科(国語教育コース)ページへ
中等教育学科(英語教育コース)ページへ
一覧に戻る
学科として初めての実習生ということで、不安や緊張もありましたが、学生たちは皆それぞれの実習校で頑張ってきました。
そして6月25日、教育実習事後指導を行いました。
国語教育コース・英語教育コース合わせて10グループに分かれ、前半ではそれぞれ実習で得た学びや体験をもとにポスターを作成し、後半ではポスターセッションによって、互いの学びを共有しました。
ポスターセッションでは、実際の体験に基づいた生き生きとした語りが個々の学びを力強く伝えており、聞き手の学生が時間を忘れて聞き入る様子も印象的でした。
実習を終え、これから教員採用試験へと邁進するこのタイミングで、改めて現場での実践を振り返りつつ、教育について深く考える機会となりました。