大学介绍
大学概要
目标和方针
大学相关
信息公开
理大展望
校园生活
设施及服务
学部・大学院・别科
理学部
工学部
综合情报学部
生物地球学部
教育学部
经营学部
兽医学部
大学院
留学生别科
入学考试信息
升学相谈会2019
校园开放
入学考试详细信息
网上报名
各种入学考试概要
ENJOY SCIENCE
同窗生
就职·升学実績
考取资格援助
地址及交通方式
冈山校区
今治校区
资料请求及问询
资料请求
问询
语言
Japanese
English
中文(繁体)
中文(简体)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
読み語りボランティア始動!9月オープンキャンパスでデビューです
読み語りボランティア始動!9月オープンキャンパスでデビューです
2017.09.29更新
学科レポート
[初等教育学科]
教育学部初等教育学科では昨年度、現2年生が中心となり「読み語りボランティア」を結成しました。来るべき読み語りデビューに備えて、現場の「読み語りのプロ」である先生をお招きしその極意を教わったり、定期的に絵本の内容解釈について読み深めたりする活動を行ってきました。そして9月24日に岡山理科大学で行われたオープンキャンパスでその成果を披露することができました。 はじめに、披露したのは詩の群読です。「地引きあみ」は力強い漁の様子を、「おむすびころりん」では楽しい昔話の世界を、互いの声と声を響かせることで豊かに表現することができました。 【群読「おむすびころりん」を発表するメンバー】
そして、絵本の読み語りでは、深い穴に落ちてしまった犬「ろくべえ」を救出する子どもたちの様子を効果音も取り入れながら、生き生きと読み語りました。 【絵本「ろくべえまってろよ」を読み語りするメンバー】
場面に合わせて、声の大小やスピード、声色を変えたり、状況に合わせた効果音を工夫したりするなど、これまでの練習の成果を十分に発揮することができました。 【絵本の世界に入り込んで、音の演出をする効果音メンバー】
これから、岡山市の保育園や小学校に出かけ、どんどん読み語りを行う予定です。いよいよ本格始動です。
初等教育学科ページへ
一覧に戻る
そして、絵本の読み語りでは、深い穴に落ちてしまった犬「ろくべえ」を救出する子どもたちの様子を効果音も取り入れながら、生き生きと読み語りました。 【絵本「ろくべえまってろよ」を読み語りするメンバー】
場面に合わせて、声の大小やスピード、声色を変えたり、状況に合わせた効果音を工夫したりするなど、これまでの練習の成果を十分に発揮することができました。 【絵本の世界に入り込んで、音の演出をする効果音メンバー】
これから、岡山市の保育園や小学校に出かけ、どんどん読み語りを行う予定です。いよいよ本格始動です。