イベント概要
◆テーマ:新しい理科実験の習得とスキルアップ講座2023―物理的・化学的な事物や現象の理解に役立つモデル教材づくり-
◆対 象:小中高学校の教員を主対象としますが、理科教育に興味のある大学生および一般成人も参加できる事とします
◆参加費:≪無料≫
◆日 時:令和5年11月26日(日) 9:00~16:30
◆会 場:岡山理科大学 物理学科 実験室(B5号館5階)
◆内 容1:授業で役立つ科学談話(講演)
「デジタル社会を支える半導体の役割と未来」
講師:下村 哲 氏(愛媛大学大学院 教授)
◆内 容2:教材作製ワークショップ
◆問合先:第14回岡山会場実行委員会 米田稔(岡山理科大学)
(TEL086-256-9402、e-mail:yoneta@ous.ac.jp)
◆申込方法:会合案内にてご確認ください。
申込期間:令和5年10月1日~11月24日(但し、定員になり次第締め切ります)
備考:コロナウィルス感染症の「第5類」移行を踏まえて、本企画を岡山理科大学および岡山県の対策指針の下で実施します。