お知らせ

NEWS&TOPICS

  • HOME
  • NEWS&TOPICS
  • 第8回中四国臨床工学会に学生と教員が参加しました

第8回中四国臨床工学会に学生と教員が参加しました

2018.10.02更新学科レポート
[応用物理学科 物理科学専攻][応用物理学科 臨床工学専攻]


【写真左】日本臨床工学技士会のマスコットキャラクター「シープリン」と一緒に 【写真右】学会会場の前で記念撮影
 2018年9月29日(土)にアスティ徳島で開催された第8回中四国臨床工学会に4年生3名と教員が参加しました。  学生達は協同研究を含めて2件の発表の演題登録をしていましたが、あいにく台風24号が接近したため、日曜日に発表予定だったセッションが中止になり、抄録での発表となってしまいました。  台風のおかげで土曜日のみの開催となってしまいましたがシンポジウムや一般演題の聴講など,学会を満喫することができました。 また、日本臨床工学技士会のマスコットキャラクター「シープリン」にも会うことができ、楽しい学会参加となりました。  学会には応用物理学科の卒業生達も多く参加しており、頑張っている様子をうかがうこともできました。

第8回中四国臨床工学会に学生と教員が参加しました