岡山理科大学について
大学概要
理大のビジョン
目的とポリシー
大学の取り組み
将来構想
情報公開
施設・サービス
オリジナルストーリー
学部・大学院
学部
大学院
留学生別科
機構
科目等履修生・研究生・特別研究生
デジタルパンフレット
通信教育部 NEW!
入試情報
教育・研究
教育・研究
学内見学・中高大連携
出張講義
教員データベース
OUS研究者ナビゲータ
岡山理科大学紀要
岡山理科大学教育実践研究
学生生活
キャンパスライフ
おかりかあるある
アクセス
お問い合わせ・資料請求
お問い合わせ
資料請求
mylog
在学生の方へ
保証人の方へ
卒業生の方へ
企業の方へ
ご支援をお考えの方へ
AED設置場所
日本語
English
中文(繁体)
中文(簡体)
MENU
お問い合わせ
検索する
オリジナルストーリー
山の寺子屋
新学科構想
パンフレット
入試特待生・奨学生制度
閉じる
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
応用物理学科の教員が岡山県臨床工学会で講演しました
応用物理学科の教員が岡山県臨床工学会で講演しました
2018.07.03更新
学科レポート
[応用物理学科 物理科学専攻]
[応用物理学科 臨床工学専攻]
2018年6月26日(日)に岡山済生会総合病院さいゆうホールで開催された第1回岡山県臨床工学会「臨床工学を学ぶ、考える、検討する」にて、応用物理学科臨床工学専攻の堀純也 准教授が研究活動基礎セミナーとして「研究の進め方」という講演を行いました。 講演は、岡山県内の主に中堅以上の臨床工学技士の方々を対象に行われましたが、中には臨床工学技士を目指す学生さんの姿や応用物理学科の卒業生の臨床工学技士の姿も見受けられました。 講演の中では、研究の進め方の一般論の他に堀准教授の体験談も語られました。また、学会に参加した際には積極的に質問をして交流の輪を広げたり、時々は自分の関連業務分野以外の発表も聞いて新しいアイデアを探すことも重要であることが話されました。その話を受けてかどうか分かりませんが、その後の発表では、若手の人たちからも質問が活発に行われていました。
応用物理学科 物理科学専攻ページへ
応用物理学科 物理科学専攻オリジナルサイトへ
応用物理学科 臨床工学専攻ページへ
応用物理学科 臨床工学専攻オリジナルサイトへ
一覧に戻る
2018年6月26日(日)に岡山済生会総合病院さいゆうホールで開催された第1回岡山県臨床工学会「臨床工学を学ぶ、考える、検討する」にて、応用物理学科臨床工学専攻の堀純也 准教授が研究活動基礎セミナーとして「研究の進め方」という講演を行いました。 講演は、岡山県内の主に中堅以上の臨床工学技士の方々を対象に行われましたが、中には臨床工学技士を目指す学生さんの姿や応用物理学科の卒業生の臨床工学技士の姿も見受けられました。 講演の中では、研究の進め方の一般論の他に堀准教授の体験談も語られました。また、学会に参加した際には積極的に質問をして交流の輪を広げたり、時々は自分の関連業務分野以外の発表も聞いて新しいアイデアを探すことも重要であることが話されました。その話を受けてかどうか分かりませんが、その後の発表では、若手の人たちからも質問が活発に行われていました。