
NEWS&TOPICS
- HOME
- NEWS&TOPICS
- 学生向けの起業体験プログラム/参加者がアイデア発表/理大の小野さんらのチームが最優秀賞受賞
学生向けの起業体験プログラム/参加者がアイデア発表/理大の小野さんらのチームが最優秀賞受賞
2025.02.17更新理大レポート [岡山キャンパス]
プログラム終了後、記念写真に納まる参加者の皆さん
多くの手が挙がり、互いにアイデアを出し合いました
最優秀賞を受賞したチーム「My Way」の発表風景
講師の話に熱心に耳を傾ける参加者たち
2025.02.17更新理大レポート [岡山キャンパス]
プログラム終了後、記念写真に納まる参加者の皆さん
多くの手が挙がり、互いにアイデアを出し合いました
最優秀賞を受賞したチーム「My Way」の発表風景
講師の話に熱心に耳を傾ける参加者たち
プログラムでは、まず最初に参加者全員がアイデアを出し合い、テーマごとにチーム分け。アイデアを深堀りし、指導役のメンターとのセッションなどを経て、それぞれのアイデアをブラッシュアップして発表しました。
審査の結果、理大経営学部1年の小野賢一さんが入ったチーム「My Way」が最優秀賞を受賞しました。My Wayの発表は若者が発信・交流するメディア事業の提案でした。
プログラム終了後、小野さんは「いろいろなことに挑戦し、将来に向けてやりたいことを見つけたかった」と参加動機を説明。別のチームに所属した理大経営学部1年、宮島あずささんは「もともとビジネスに興味があり、勉強をしてみたいと思っていました。今日の学びを部活の運営の中で参考にしていきたい」と刺激を受けた様子でした。
また、倉敷芸術科学大学芸術学部1年の岡村一諭さんは「一人で今まで取り組んできたが、チームで成し遂げることをやってみたかった。映像制作を行う中で映像の良さをみんなに伝えたい」と目を輝かせながら話していました。