岡山理科大学について
大学概要
理大のビジョン
目的とポリシー
大学の取り組み
将来構想
情報公開
施設・サービス
オリジナルストーリー
学部・大学院
学部
大学院
留学生別科
機構
科目等履修生・研究生・特別研究生
デジタルパンフレット
通信教育部
入試情報
教育・研究
教育・研究
学内見学・中高大連携
出張講義
教員データベース
OUS研究者ナビゲータ
岡山理科大学紀要
岡山理科大学教育実践研究
学生生活
学生便覧・大学院要覧
学生便覧
大学院要覧
キャンパスライフ
おかりかあるある
学友会
私の成長ストーリー
えぇじゃん!岡山理科大学。
アクセス
お問い合わせ・資料請求
お問い合わせ
資料請求
mylog
在学生の方へ
保証人の方へ
卒業生の方へ
企業の方へ
ご支援をお考えの方へ
AED設置場所
日本語
English
中文(繁体)
中文(簡体)
MENU
お問い合わせ
検索する
オープンキャンパス
進学相談会
理大の研究力
私の成長ストーリー
特待生制度・奨学生制度・減免制度
閉じる
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
善木名誉教授の受章を理事長がお祝い
善木名誉教授の受章を理事長がお祝い
2024.12.09更新
理大レポート
[岡山キャンパス]
加計理事長(右)から花束を贈られる善木名誉教授(中央)。左は平野学長
秋の叙勲で瑞宝中綬章を受章した岡山理科大学の善木道雄名誉教授に対し、加計学園の加計役理事長は12月9日、お祝いの言葉を贈りました。
この日、善木名誉教授は、東京都内で11月26日に伝達された勲章を持って理事長室を訪問。加計理事長が、善木名誉教授の長年にわたる学園への貢献に謝意を表するとともに、「受章、おめでとうございます」と祝福し、花束を贈りました。
善木名誉教授は「一つのことをコツコツ長年、頑張ってきたことが評価されて大変うれしい」と話し、伝達式やそれに続く宮中での天皇陛下拝謁の際のエピソードなども披露。平野博之学長も加わって、和やかに歓談しました。
受章決定時の記事はこちら
勲章を披露する善木名誉教授(左)
一覧に戻る
この日、善木名誉教授は、東京都内で11月26日に伝達された勲章を持って理事長室を訪問。加計理事長が、善木名誉教授の長年にわたる学園への貢献に謝意を表するとともに、「受章、おめでとうございます」と祝福し、花束を贈りました。
善木名誉教授は「一つのことをコツコツ長年、頑張ってきたことが評価されて大変うれしい」と話し、伝達式やそれに続く宮中での天皇陛下拝謁の際のエピソードなども披露。平野博之学長も加わって、和やかに歓談しました。