岡山理科大学について
大学概要
理大のビジョン
目的とポリシー
大学の取り組み
将来構想
情報公開
施設・サービス
オリジナルストーリー
学部・大学院
学部
大学院
留学生別科
機構
科目等履修生・研究生・特別研究生
デジタルパンフレット
通信教育部 NEW!
入試情報
教育・研究
教育・研究
学内見学・中高大連携
出張講義
教員データベース
OUS研究者ナビゲータ
岡山理科大学紀要
岡山理科大学教育実践研究
学生生活
キャンパスライフ
おかりかあるある
学友会
私の成長ストーリー
えぇじゃん!岡山理科大学。
アクセス
お問い合わせ・資料請求
お問い合わせ
資料請求
mylog
在学生の方へ
保証人の方へ
卒業生の方へ
企業の方へ
ご支援をお考えの方へ
AED設置場所
日本語
English
中文(繁体)
中文(簡体)
MENU
お問い合わせ
検索する
私の成長ストーリー
オリジナルストーリー
理大の研究力
新学科構想
山の寺子屋
入試特待生・奨学生制度
デジタルパンフ
閉じる
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
鎌滝研究室の城田芽美さんが、「令和6年度岡山ESDプロジェクト ユース活動支援助成金」に採択されました
鎌滝研究室の城田芽美さんが、「令和6年度岡山ESDプロジェクト ユース活動支援助成金」に採択されました
2024.08.22更新
学科レポート
[基礎理学科]
理工学研究科自然科学専攻のM1の城田芽美さん(鎌滝研究室・写真右)が、「令和6年度岡山ESDプロジェクト ユース活動支援助成金」に採択されました。
修士研究および防災教育教材開発の一環で、SDGs17の目標のうち「目標11:住み続けられるまちづくりを」を念頭に置き、幅広い世代に向けた将来の防災教育活動の考案を基礎に、岡山県における防災意識の向上に取り組んでいきたいと考えています。
早速9月19日からの日本自然災害学会を聴講し、防災施設等を訪問することで、先進的な災害に関する研究発表や取り組みに触れ、効果的な防災教育の方法について考えていきます。最終的には今年度末までに、防災に関するイベントの考案または実施を目標としています。
活動の概要
8/12~ 防災イベントに関するアンケート調査の開始
9/19~9/22 日本自然災害学会の聴講および防災施設の訪問
その後 ESDやSDGsに関するイベントへの積極的な参加
各年齢層における効果的な防災教育の考案
防災イベント等の具体的な内容の考案・企画
基礎理学科ページへ
基礎理学科オリジナルサイトへ
一覧に戻る
修士研究および防災教育教材開発の一環で、SDGs17の目標のうち「目標11:住み続けられるまちづくりを」を念頭に置き、幅広い世代に向けた将来の防災教育活動の考案を基礎に、岡山県における防災意識の向上に取り組んでいきたいと考えています。
早速9月19日からの日本自然災害学会を聴講し、防災施設等を訪問することで、先進的な災害に関する研究発表や取り組みに触れ、効果的な防災教育の方法について考えていきます。最終的には今年度末までに、防災に関するイベントの考案または実施を目標としています。
活動の概要
8/12~ 防災イベントに関するアンケート調査の開始
9/19~9/22 日本自然災害学会の聴講および防災施設の訪問
その後 ESDやSDGsに関するイベントへの積極的な参加
各年齢層における効果的な防災教育の考案
防災イベント等の具体的な内容の考案・企画