岡山理科大学について
大学概要
理大のビジョン
目的とポリシー
大学の取り組み
将来構想
情報公開
施設・サービス
オリジナルストーリー
学部・大学院
学部
大学院
留学生別科
機構
科目等履修生・研究生・特別研究生
デジタルパンフレット
通信教育部
入試情報
教育・研究
教育・研究
学内見学・中高大連携
出張講義
教員データベース
OUS研究者ナビゲータ
岡山理科大学紀要
岡山理科大学教育実践研究
学生生活
学生便覧・大学院要覧
学生便覧
大学院要覧
キャンパスライフ
おかりかあるある
学友会
私の成長ストーリー
えぇじゃん!岡山理科大学。
アクセス
お問い合わせ・資料請求
お問い合わせ
資料請求
mylog
在学生の方へ
保証人の方へ
卒業生の方へ
企業の方へ
ご支援をお考えの方へ
AED設置場所
日本語
English
中文(繁体)
中文(簡体)
MENU
お問い合わせ
検索する
オープンキャンパス
進学相談会
理大の研究力
私の成長ストーリー
特待生制度・奨学生制度・減免制度
閉じる
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
「おもしろ体験でぇ~」に出展しました!
「おもしろ体験でぇ~」に出展しました!
2024.07.26更新
学科レポート
[機械システム工学科]
写真1
7月19日(金)・20日(土)にリサーチパーク内テクノサポート岡山/岡山県工業技術センターで開催された「おもしろ体験でぇ~」に機械システム工学科・エネルギーシステム系列の教員(岩野先生、桑木先生、近藤先生)が出展し、研究室学生の協力もあり、多くの方に楽しんでいただけました。まず、サーモグラフィー(赤外線熱画像解析カメラ、写真1)で体温の可視化を見ていただきまたした。画像を前に冷たいペットボトルで髪やおでこを冷やして色が変わったり、冷たい飲み物を飲んで口の中の色が変わる様子を見て楽しんでいただきました。また今年から岩野先生手作りの小型風洞実験装置も加わり、車やトラック、鷲や魚などの周りの流れをご覧いただきました(写真2)。
多くの方にご来場いただき、誠にありがとうございました。機械工学に興味を持っていただければ幸いです。なお、当日の様子は7月19日に
RNC西日本放送の夕方のニュース
で取り上げられました。
写真2
機械システム工学科オリジナルサイトへ
機械システム工学科ページへ
入試情報TOPへ
一覧に戻る
多くの方にご来場いただき、誠にありがとうございました。機械工学に興味を持っていただければ幸いです。なお、当日の様子は7月19日にRNC西日本放送の夕方のニュース で取り上げられました。